fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

男の料理会10月

10月10日
今日は久しぶりに15人がそろっての料理会。
やっぱり人数の多いほうが楽しい。
10月はハロウィーンを意識してかぼちゃのメニューを2品だったけど
おじ様たちの反応はいまいち。
全く我々世代にはなんのこっちゃという盛り上がりのイベントだものね。
とはいえこの間飯豊山に行った時の立ち寄りの湯で買ってきた
登頂記念の大きなかぼちゃを供出したんですけどね。

10.10料理会
みんなすごい慣れた手つき!

10.10料理会2月
最後の盛り付けまで気合を入れて

10.10料理会3
みんなそれぞれ分担が

10.10料理会405
料理しながら後片付けも

10.10料理会5
ほぼできあがってきました

10.10料理会6
今日のメニューは
豚しゃぶと野菜サラダ・さんまの南蛮漬け・高野豆腐の照り焼き・かぼちゃの煮物・かぼちゃのプリン

10.10料理会7
かぼちゃのプリン。うまく型から出せておいしそう(^^♪

10.10料理会8
メンバーさんが書いてくれた案内板。多彩な人が多くて!(^^)!

彩りも美しいご馳走でした。
今日はイタリア滞在歴のある方が担当してくださったメニューは
豚しゃぶの野菜サラダですが
ちゃんとお野菜が緑(豆苗)・赤(パプリカ)・白(もやし)と
イタリア国旗の3色が使われて辛みのたれとあっておしゃれでおいしかったです。

お料理会の後で妹と入院中のメンバーさんのお見舞いに。
早く良くなられてまたお料理会にいらしてくださいとお声をかけてきました。







関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ