ドワーフアマゾンフロッグピットとホタテ葵の間引き
9月7日

スイレンの花が2つ咲いた。庭の花がさみしくなってきているのでうれしい。

今年はメダカがたくさん孵ったけれど、、、。ホテイソウもどんどん増殖中。
小さい葉のドワーフアマゾンフロッグピットもすぐに増えて
メダカが見えなくなってしまう。
ドワーフアマゾンフロッグピットは誰かが水場に捨てると
そこで増殖して水面を埋め尽くして大変なことになる。
強い水草は日本種じゃないヒメダカと一緒で廃棄するしかない。
廃棄となると後ろめたいけど
日本の生態系を替えてしまうことを考えると安易に池に放ったりしてはいけない。
気持ちの悪い亀がうようよしている小川も増えている。

ナスは皮が硬いし種もある。しし唐も終わりが近いし、ミョウガもいよいよ終わり。
お料理会が近づいてきたので
デザートメニューのラスクを試作。
最近は高級菓子の仲間入りをして一時はブームにまでなったけど
小さいころ母がサンドイッチを作った残りの耳を
フライパンで砂糖をまぶしながらころころと焼いてくれたので十分おいしかった。

今日はバターに砂糖に卵の白身のアイシング。

簡単だけどおいしい。

スイレンの花が2つ咲いた。庭の花がさみしくなってきているのでうれしい。

今年はメダカがたくさん孵ったけれど、、、。ホテイソウもどんどん増殖中。
小さい葉のドワーフアマゾンフロッグピットもすぐに増えて
メダカが見えなくなってしまう。
ドワーフアマゾンフロッグピットは誰かが水場に捨てると
そこで増殖して水面を埋め尽くして大変なことになる。
強い水草は日本種じゃないヒメダカと一緒で廃棄するしかない。
廃棄となると後ろめたいけど
日本の生態系を替えてしまうことを考えると安易に池に放ったりしてはいけない。
気持ちの悪い亀がうようよしている小川も増えている。

ナスは皮が硬いし種もある。しし唐も終わりが近いし、ミョウガもいよいよ終わり。
お料理会が近づいてきたので
デザートメニューのラスクを試作。
最近は高級菓子の仲間入りをして一時はブームにまでなったけど
小さいころ母がサンドイッチを作った残りの耳を
フライパンで砂糖をまぶしながらころころと焼いてくれたので十分おいしかった。

今日はバターに砂糖に卵の白身のアイシング。

簡単だけどおいしい。
- 関連記事
-
- 久しぶりのお湿り (2019/02/06)
- メダカのお引越し (2018/12/25)
- ドワーフアマゾンフロッグピットとホタテ葵の間引き (2018/09/07)
- メダカ一挙に大家族 (2018/06/04)
- メダカ誕生 (2018/04/29)