fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ニンニク買いました

8月22日
実際使ってみるといただいた「大ニンニク」と普通サイズのニンニクの違いがよく分からないのですが
とりあえず普通サイズのニンニクも買いました。
1ヶ月前ほどに予約していたら今日届きました。




中国産はあまりに安いし国産はあまりに高い。
なんででしょうね。
まあ日本の価格が日本の手のかかる農業なら正当な価格だと思いますが。
受け取ってで気が付いたのですが
有名なというか当たり前のように考えていた
福地ホワイト六片種じゃないみたいですね。
種類も産地もいろいろあるみたいでこれは津軽ニンニクを歌っていました。
細かな違いはよくわかりませんが
この中のいくつかを来年に向けて植えてみたいと思っています。
でもまたまた気が付いたのですが無農薬とは歌っていませんね。
全く肝心なことなん芋押さえずに買ってしまっています。
でもきれいな粒の良いものだったと思います。
きちんと箱詰めのゆうメールで送料無料はありがたいです。
量が多すぎてもしなびてしまうので500gが適当だと思います。
ネットでそのままつるしておくより新聞紙に包んで冷蔵庫に入れるか
ジップロックなどに入れて冷凍する方が長期保存できるみたいです。
最近私は
プルーンと醤油をプルーンの瓶に1/3つ入れて
そこに剥いたにんにくを入れてニンニクプルーン醤油として
炒め物や焼き肉の時の調味料として使っています。
ニンニク醤油

他に調味料が全然いらないくらい味がまとまって重宝しています。
体にもいいんじゃないかと。



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ