fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

連日高尾山に

8月11日
山には夫も一緒に行くので
夫の山行の準備もしなくては。
ということで今日は二人で高尾山に。

夫にしても久しぶりだし、私も昨日との連チャン。
とりあえず日の当たらないショットコースをということで
日影沢に車で。
5時すぎに用意して6時過ぎには日影沢に。

日影沢沿いに歩きそこから裏高尾に
そして山頂からいろはの森コースに。
つり橋のある4号路は倒木で閉鎖中とか。
いつも冬のシモバシラを見に行くときに
通るコース。
あまり気にしてなかったがあれっというくらい
早く着いたのでやっぱりかなりのショートコース。

8.11高尾山
最近山頂から富士山は全然見てない!!

8.11高尾山2
早朝の山頂は日中の賑わいがうそのように静か

またもやいい天気なのに富士山は見えなかった。
まさに今日は「山の日」だけれど
まだそんなに人は多くない。
日中はきっと混むでしょうな。

ケーブルは8時からなので今山頂にいる方は往復歩きか
陣場山や小仏を目指す方。
山頂をスルーする方も多い。

我々はゆっくり山頂で朝食。
といってもおにぎりだけ。
そのあと
いろはの森コースを下って日影沢に。
なんと歩数が9000歩で48階。
距離は短いけれど昨日のコースくらいの高低差はあったということか。
最近膝が痛いの
腰が痛いのと言い出している夫も無事登れて一安心。
帰ってもまだ9時過ぎで
風呂に入って一寝入りしてから夫はしゅうとめとのランチに。
わたしは講演会の予定だったけどおさぼりして辻村深月さんの
「凍りのくじら」を読みふけった。

夜近くまで仕事できた娘が寄って一緒に食事。
予定してなかったのでカレーだけだったけど。
ナスとチキンのカレー。
タマネギがなくて
この間トマトソースを作っていたのでそれで何とか。
明日も仕事だとかで食後あまりゆっくりせずに帰宅。
相変わらず忙しそう。





関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ