fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

山椒の葉の佃煮と鶏ハムづくり


5月16日
5.16芍薬
芍薬:今年は6輪咲いているけれど前が茂りすぎて見えない。

5.16カンパニュラ アルペンブルー
カンパニュラ・アルペンブルー
シレネが終わって代りにきれいなブルーで咲き出した。

ピエールドロンサール2

ピエールドロンサール
やっぱりバラ初心者を喜ばすピエールドロンサール、
昨年の手入れが悪くて誘引もできずにいたのでどこに咲いているかわからない状態"(-""-)"
でもやっぱり美しい

5.16カルミヤ
カルミヤ:派手な咲き具合で毎日名前を聞いて毎日忘れてる(^^♪大丈夫かな??

山椒のは
昨日のてんこ盛りの山椒は苦労の割にはそのかおりがあまりしなくて、、、。
やっぱり実山椒にはかなわない。
あらびきと粉タイプの2バージョンで。

山椒の葉の佃煮5.16
佃煮は炊き立てご飯が進む具合には仕上がった。

ついでに昨日仕込んでおいた鶏むね肉のハムもゆで上げた。

鶏ハム5.15
昨日砂糖と塩を刷り込んで冷蔵庫に

粉山椒・イタリアンパセリ・ローズマリー・セージ・にんにくの5本。
鶏ハム5.16
塩抜きをしてからあらびきこしょうをしてラップで巻いて沸騰した鍋に。

鶏ハム5.162
入れた後再度沸騰したら火を止めて冷めるのを待つ。

作っておくと一品プラスに何かと便利。
サンドイッチにサラダに。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ