オオデマリにサンゴジュハムシ
4月13日

ハナミズキ:桜のあとはあちこちでハナミズキが美しい。
でも我が家では花はこんだけ~!!
日当たりが悪いからか葉後の季節に枝を切りすぎなのか、、、?
そういえばオオデマリが全然葉が開かなかった。
芽が出ていたけれどそのまま枯れてしまった。
サンゴジュハムシのせいとわかっているのに撃退できなかった。
すでに幼虫が新芽の中に入り込んでしまっていてストチュウではだめだった。
やっぱり薬を使わないとダメかも。
へ~今日は13日の金曜日なんだ。
それが私にどれほどの意味を持つわけでなくても
一応へ~と思う。
午前中ヨーガに。
帰りに図書館によって「西郷どん」を返却。
そういえば先日図書館で菊池和子さんの本を2冊借りた。
菊池体操で最近注目されている。
わたしは10年以上前だと思うけど講演をお聞きして
その若さとはつらつとした柔軟な体型にびっくり。
すぐにも体操教室に入門したいと思ったけれど
近くにはなくてそのままに。
その後も活躍されてますます
お元気で若々しくおられる。
人生百年と言われるようになって
元気で年を取る方法が模索されて菊池先生が脚光を浴びているわけらしい。
わたしは最近ヨガの先生の説明や体操の動きの説明が
菊池先生の体操と合致する気がして
もう少し知りたくて借りた。
読んでみると全くと言えるくらい同じで
随分納得できた。
先生は最近は体操だけでなく脳や筋肉や骨や体や心についても
詳しく説明されているので
知りたいと思ったことが理論的に裏付けされながらわかる。
まあ理論が理解できても体は
180度どころか90度の開脚もままならないわけで、、、。
その差を埋めるのは理論ではなくて日々の実践あるのみ!!

ハナミズキ:桜のあとはあちこちでハナミズキが美しい。
でも我が家では花はこんだけ~!!
日当たりが悪いからか葉後の季節に枝を切りすぎなのか、、、?
そういえばオオデマリが全然葉が開かなかった。
芽が出ていたけれどそのまま枯れてしまった。
サンゴジュハムシのせいとわかっているのに撃退できなかった。
すでに幼虫が新芽の中に入り込んでしまっていてストチュウではだめだった。
やっぱり薬を使わないとダメかも。
へ~今日は13日の金曜日なんだ。
それが私にどれほどの意味を持つわけでなくても
一応へ~と思う。
午前中ヨーガに。
帰りに図書館によって「西郷どん」を返却。
そういえば先日図書館で菊池和子さんの本を2冊借りた。
菊池体操で最近注目されている。
わたしは10年以上前だと思うけど講演をお聞きして
その若さとはつらつとした柔軟な体型にびっくり。
すぐにも体操教室に入門したいと思ったけれど
近くにはなくてそのままに。
その後も活躍されてますます
お元気で若々しくおられる。
人生百年と言われるようになって
元気で年を取る方法が模索されて菊池先生が脚光を浴びているわけらしい。
わたしは最近ヨガの先生の説明や体操の動きの説明が
菊池先生の体操と合致する気がして
もう少し知りたくて借りた。
読んでみると全くと言えるくらい同じで
随分納得できた。
先生は最近は体操だけでなく脳や筋肉や骨や体や心についても
詳しく説明されているので
知りたいと思ったことが理論的に裏付けされながらわかる。
まあ理論が理解できても体は
180度どころか90度の開脚もままならないわけで、、、。
その差を埋めるのは理論ではなくて日々の実践あるのみ!!
- 関連記事
-
- アマゾンで夏の必需品 (2018/04/17)
- 近くの他人 (2018/04/16)
- オオデマリにサンゴジュハムシ (2018/04/13)
- ゆっくり曜日 (2018/04/12)
- 春の嵐 (2018/04/06)