ドタキャン
恒例のクラブのOB会にお会いできるのを
楽しみにしていた先生お二人ともの欠席を知って
迷った末ドタキャン。
自分も同窓会の幹事をやっていたり、講演会への動員をかけることが多いので、
ドタキャンの迷惑度はよくわかるので結構つらい決断。
でも決断できずに
うやむやで参加するのもまた辛いところ。
返却日だったDVD「こわれゆく世界の中で」。
特典映像の監督のコメントまでは見れなかった。
10時からの「ロレンツゥオのオイル」を楽しみにしていたが
2時間以上の作品なので録画することにした。
先日テレビで村松友視さんが紹介していた
立川談志の「絶倒談志昭和落語家伝」が届く。
我々の年代が日本の伝統に回帰傾向があるのか
夫とともに妙にあれこれ知りたい見たいが増えている。
もともと私はミーハーではあるが
先日お会いした夫の先輩は奥様のコーラスの発表会に
着物でいらしていた。
三基のお仲間でも最近はいつも着物来られる方がいらっしゃる。
具体的に行動される方が目につくようになってきたなと感じる。
楽しみにしていた先生お二人ともの欠席を知って
迷った末ドタキャン。
自分も同窓会の幹事をやっていたり、講演会への動員をかけることが多いので、
ドタキャンの迷惑度はよくわかるので結構つらい決断。
でも決断できずに
うやむやで参加するのもまた辛いところ。
返却日だったDVD「こわれゆく世界の中で」。
特典映像の監督のコメントまでは見れなかった。
10時からの「ロレンツゥオのオイル」を楽しみにしていたが
2時間以上の作品なので録画することにした。
先日テレビで村松友視さんが紹介していた
立川談志の「絶倒談志昭和落語家伝」が届く。
我々の年代が日本の伝統に回帰傾向があるのか
夫とともに妙にあれこれ知りたい見たいが増えている。
もともと私はミーハーではあるが
先日お会いした夫の先輩は奥様のコーラスの発表会に
着物でいらしていた。
三基のお仲間でも最近はいつも着物来られる方がいらっしゃる。
具体的に行動される方が目につくようになってきたなと感じる。
- 関連記事
-
- 黄砂 (2008/03/10)
- 探し物 (2008/03/08)
- ドタキャン (2008/03/07)
- 司法書士って? (2008/03/04)
- 忘れっぽいこのごろ (2008/03/02)