家電の寿命
2月22日
小物家電の臨終って突然来る。
しかも続いて。
先週長年お世話になったアイロンを処分したと思ったら今週はフードプロセッサーが壊れた。
何の兆候もなく朝スイッチを入れたら
うんともすんとも言わない。
アイロンはすでに耐用年数の倍は使ったでしょうと思えると
姑宅から姑のアイロンも持ってきていたので
感謝の気持ちでお見送りができた。
だけど、フードプロセッサーはなんでやねん。
ちょっと早いやろと納得できない。
取説に添付していた購入明細を見たら
2011年1月23日購入だった。
ちょうど丸7年だ。
我が家に迎えた家電で7年は早いだろ!
だけど価格はなんと3250円だった。
その分くらいは十分働いたとはいえる。
しかもいまだに同じ機種が高価格になって売られている。
もう一度同じ機種でもいいけど
今回はパナソニックにしてみようかと考慮中。
どちらにしても付属の部品はめんどくさくて
ほとんど使わなかったので
機能はシンプル単一が私向き。
小物家電の臨終って突然来る。
しかも続いて。
先週長年お世話になったアイロンを処分したと思ったら今週はフードプロセッサーが壊れた。
何の兆候もなく朝スイッチを入れたら
うんともすんとも言わない。
アイロンはすでに耐用年数の倍は使ったでしょうと思えると
姑宅から姑のアイロンも持ってきていたので
感謝の気持ちでお見送りができた。
だけど、フードプロセッサーはなんでやねん。
ちょっと早いやろと納得できない。
取説に添付していた購入明細を見たら
2011年1月23日購入だった。
ちょうど丸7年だ。
我が家に迎えた家電で7年は早いだろ!
だけど価格はなんと3250円だった。
その分くらいは十分働いたとはいえる。
しかもいまだに同じ機種が高価格になって売られている。
もう一度同じ機種でもいいけど
今回はパナソニックにしてみようかと考慮中。
どちらにしても付属の部品はめんどくさくて
ほとんど使わなかったので
機能はシンプル単一が私向き。
- 関連記事
-
-
お風呂のフィルター交換 2018/08/06
-
リモコンセット 2018/08/03
-
家電の寿命 2018/02/22
-
炊飯器到着 2018/01/17
-
悩みまくって炊飯器購入 2018/01/15
-