超!間抜け
2月16日
断捨離しなきゃの一つに銀行の通帳がある。
転勤や夫の単身赴任などで作った通帳や
家族それぞれの名義で作ったり
身近な場所にある銀行や学校などの指定の振込先銀行など
おまけにネットのダイレクト口座も。
金がたんまりというわけでもないのに
いつの間にかあちこちに口座と通帳が。
これじゃあ私自身はもちろん
私に何かの場合誰もわからないのではと
口座はもうまとめなくてはと思っているうちに
個人情報などに厳しくなって
解約も結構面倒くさい。
今日たまたま最近あんまり使ってないので
パスワードは大丈夫かしらとゆうちょ銀行のサイトにアクセスしたら
でかでかとゆうちょダイレクト(プラス+)(とか
何度もお知らせが入ってくるので
最近は安全を期すためとか言って次々操作がややこしくなる。
またもや
新しいシステムに移行しなくてはいけないかと
よく読みもせず手続きした。
そしてたまたま年賀はがきの切手ももらったかなくちゃと
買い物ついでに郵便局により
そして通用記入もしておかなくてはと記帳すると全然できない。
窓口に行けというんで窓口で順番を待って聞いてみると
でかでかとゆうちょダイレクト(プラス+)の手続きをされたでしょう?
「ええしましたよ、さっき」
それではもう通帳は使えません。だって。
ええっ!そういうことだったの。
そんな私は記帳したものを残さないと
夫も家族もわからないからと思っていたのに・・・。
よく確かめもせず手続きをするこのバカめ!!と
あれはしつこく勧誘していたのは無記帳システムだったんだ。
それでキャンペーンとか言って1000円を抽選であげますなんてことまで。
倍率がある抽選にあたるなんて毛頭信じてないので
そんなことにつられたわけじゃないと70%思うけど
動機の一部になったのかなあ・・・?
この解約をするのはもっと面倒根ことに案るんだろうなと思うと頭が痛い。
大体ネットでの管理などこれからますます物覚えと記憶が妖しくなるのに
いくつものIDやパスワードの管理など無理無理。
今日のことでもよく分かった。
小さな字でごちゃごちゃ書いてあると
すっ飛ばしてしまう癖がついて来た。
やばいやばい。
ネット詐欺のカモだぜ。
正真正銘の老婆の老婆心ながら皆様もご用心。
断捨離しなきゃの一つに銀行の通帳がある。
転勤や夫の単身赴任などで作った通帳や
家族それぞれの名義で作ったり
身近な場所にある銀行や学校などの指定の振込先銀行など
おまけにネットのダイレクト口座も。
金がたんまりというわけでもないのに
いつの間にかあちこちに口座と通帳が。
これじゃあ私自身はもちろん
私に何かの場合誰もわからないのではと
口座はもうまとめなくてはと思っているうちに
個人情報などに厳しくなって
解約も結構面倒くさい。
今日たまたま最近あんまり使ってないので
パスワードは大丈夫かしらとゆうちょ銀行のサイトにアクセスしたら
でかでかとゆうちょダイレクト(プラス+)(とか
何度もお知らせが入ってくるので
最近は安全を期すためとか言って次々操作がややこしくなる。
またもや
新しいシステムに移行しなくてはいけないかと
よく読みもせず手続きした。
そしてたまたま年賀はがきの切手ももらったかなくちゃと
買い物ついでに郵便局により
そして通用記入もしておかなくてはと記帳すると全然できない。
窓口に行けというんで窓口で順番を待って聞いてみると
でかでかとゆうちょダイレクト(プラス+)の手続きをされたでしょう?
「ええしましたよ、さっき」
それではもう通帳は使えません。だって。
ええっ!そういうことだったの。
そんな私は記帳したものを残さないと
夫も家族もわからないからと思っていたのに・・・。
よく確かめもせず手続きをするこのバカめ!!と
あれはしつこく勧誘していたのは無記帳システムだったんだ。
それでキャンペーンとか言って1000円を抽選であげますなんてことまで。
倍率がある抽選にあたるなんて毛頭信じてないので
そんなことにつられたわけじゃないと70%思うけど
動機の一部になったのかなあ・・・?
この解約をするのはもっと面倒根ことに案るんだろうなと思うと頭が痛い。
大体ネットでの管理などこれからますます物覚えと記憶が妖しくなるのに
いくつものIDやパスワードの管理など無理無理。
今日のことでもよく分かった。
小さな字でごちゃごちゃ書いてあると
すっ飛ばしてしまう癖がついて来た。
やばいやばい。
ネット詐欺のカモだぜ。
正真正銘の老婆の老婆心ながら皆様もご用心。
- 関連記事
-
-
夫育て・・・? 2018/02/24
-
青色申告できた! 2018/02/19
-
超!間抜け 2018/02/16
-
申告作業打ち止め 2018/02/13
-
BSシネマでゆっくりの午後 2018/02/12
-