サンキュータツオさんて・・・?
1月19日
NPOの講演会。
早めにお手伝いに出たら会場に行くエレベーターでご一緒に。
もっとも私は顔を知らなくてスタッフのお迎えでそれと知ったようなわけで。
言語学者として、芸人の米粒写経のコンビとして
ご活躍されているとか。
講師の選出はほとんど理事長一任状態なので
時によく知る人
時に全然知らない人色々です。
でも無知なうえに行動範囲が狭く、嗜好や関心の範囲も狭いので
こんな方がいらしたんだと驚くこともたびたび。
寄席の舞台に立ちながら一橋大学の教壇に立ち、広辞苑の編集にもかかわっておられる。
その経歴がすごくて面白い。
とまあ興味津々のはずですが
肝心の「ヘンな論文をひも解くと」という演題のお話の途中かなりい眠ってしまって、、、"(-""-)"
お笑いバージョンでなく教授バージョンの語り口だったせい?
お笑いも早稲田大学卒コンビのお笑いはかなり格調高くて
教養がないとついていけないかもらしい??
他人の論文を読み漁ったり、国語辞典を20冊以上読み比べたり
その徹底ぶりには驚愕。
それでいてアニメにも。
すべて楽しんでいる風情に見える余裕が魅力ですなあ。
幅広く奥深いことに浅く狭い私は感心しきり。
数多い著作に触れてその一端に触れてみないと、、、。
NPOの講演会。
早めにお手伝いに出たら会場に行くエレベーターでご一緒に。
もっとも私は顔を知らなくてスタッフのお迎えでそれと知ったようなわけで。
言語学者として、芸人の米粒写経のコンビとして
ご活躍されているとか。
講師の選出はほとんど理事長一任状態なので
時によく知る人
時に全然知らない人色々です。
でも無知なうえに行動範囲が狭く、嗜好や関心の範囲も狭いので
こんな方がいらしたんだと驚くこともたびたび。
寄席の舞台に立ちながら一橋大学の教壇に立ち、広辞苑の編集にもかかわっておられる。
その経歴がすごくて面白い。
とまあ興味津々のはずですが
肝心の「ヘンな論文をひも解くと」という演題のお話の途中かなりい眠ってしまって、、、"(-""-)"
お笑いバージョンでなく教授バージョンの語り口だったせい?
お笑いも早稲田大学卒コンビのお笑いはかなり格調高くて
教養がないとついていけないかもらしい??
他人の論文を読み漁ったり、国語辞典を20冊以上読み比べたり
その徹底ぶりには驚愕。
それでいてアニメにも。
すべて楽しんでいる風情に見える余裕が魅力ですなあ。
幅広く奥深いことに浅く狭い私は感心しきり。
数多い著作に触れてその一端に触れてみないと、、、。
- 関連記事
-
-
NPOの講演会 2018/04/15
-
日本国憲法をもう一度考える 2018/02/10
-
サンキュータツオさんて・・・? 2018/01/19
-
林真理子さんの講演会 2017/12/21
-
雅楽とジャズと 2017/12/08
-