fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

健診結果

11月30日
ニゲラ
ニゲラ
オルラヤ
オルラヤ
チドリソウ
チドリソウ
こぼれだねで出てきているものは少し大きくならないとよく似ていて区別がつかない。

検診の結果を聞きにクリニックに。
結果よりもまず気になるのは最近の私の低血圧。
今日も測ってくださと言われ測ったところ
99に46。
ちょっと低すぎないと思うけれど
何も言われなかった。
でも低血圧は朝に弱いと言われるけれど
今朝もちゃんと3時には目が覚めるし
夜は10時には寝ている完全朝型。
夫も完全朝型だけど
彼は200も超えることがある高血圧。
昨日も通院日で先生に叱られてきた。
酒は飲む・甘いものは好き・さらに最近はごはんもお替りしてパクパク食っている。
家にいる時間が多くなってますますその傾向。
最近は常時60kgを超えているはず。
そういう私も50kg超えが常態化しつつある。

検診の時の体重も49.9kgと高尾山(599m)みたいだった。
身長も3cmほど縮んでいる。
ところで検診のそのほかの結果では
肝機能のASTとLDL(悪玉)コレステロール値が基準値超え。
あと、心電図でも要経過観察。
ということで相対的には問題ないでしょうとのこと。
山には行くにしても普段は運動不足だし、
食事も一時のようには気を配っていないのでやむを得ない。
もう縛りより好きなものを食べてと自分に甘くなっている。

筋肉をもう少し増やすことだけは考えないと・・・
来年の山行きが危ぶまれる。

帰りに予約していた調理室のお金を払いに行き、
ついでにNPOの事務所によって
仲代さんの本と林真理子さんの本を借りてきた。
落ち着いたら映画と読書三昧の日々にしたいと思うけど
何しろ今は全然手を付けてない姑の持ち物の処分と我が家の断捨離。
それに息子の会計と優先順位が高いものを後回しにしたまま12月に入ろうとしている。
頭が痛い。
嫌なことから先に片づけるという友人がいるけれどうらやましいし尊敬する。







関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ