ハロウィーン・スイーツ
10月31日
全然ハロウィーンなんて眼中になかった。
そりゃそうでしょう。
我々世代にそんな行事なんてなかったんだし
由来も意味もぜんぜ~んわかんない!
それがいつの間にか花カボチャなんか買ったりして
のせられてんだよね。
それにしてもハロウィーンスイーツを作るなんてありえない。
それがつい出していたクックパッドのモニター応募。
当選通知と1000円券。
忘れたころに時々当たる。
義理堅い私はちゃんと言われるままに
つくれぽを出したのに
それは番外のメニューなのでダメだと。

それで義理堅い私はまたも作った。
百均でチョコペンの白と黒、それに練乳カステラまで買ってきて。
チョコは買い置きのものだったけど。
そしてできたのが

へたくそすぎる。
孫が作ったとごまかしたい。
たった1000円の金券のために
コストと時間を考えるとねえ~"(-""-)"
でも何でもやってみてわかることも多いから。
子供仕様のお絵かき程度のお菓子作りも下手ってことがよくわかった。
もう二度としないぞ!!
大体私はそんなに暇じゃないはずじゃなかったっけ?
全然ハロウィーンなんて眼中になかった。
そりゃそうでしょう。
我々世代にそんな行事なんてなかったんだし
由来も意味もぜんぜ~んわかんない!
それがいつの間にか花カボチャなんか買ったりして
のせられてんだよね。
それにしてもハロウィーンスイーツを作るなんてありえない。
それがつい出していたクックパッドのモニター応募。
当選通知と1000円券。
忘れたころに時々当たる。
義理堅い私はちゃんと言われるままに
つくれぽを出したのに
それは番外のメニューなのでダメだと。

それで義理堅い私はまたも作った。
百均でチョコペンの白と黒、それに練乳カステラまで買ってきて。
チョコは買い置きのものだったけど。
そしてできたのが

へたくそすぎる。
孫が作ったとごまかしたい。
たった1000円の金券のために
コストと時間を考えるとねえ~"(-""-)"
でも何でもやってみてわかることも多いから。
子供仕様のお絵かき程度のお菓子作りも下手ってことがよくわかった。
もう二度としないぞ!!
大体私はそんなに暇じゃないはずじゃなかったっけ?
- 関連記事
-
-
ちんびんとそば粉のクレープ 2017/12/03
-
ジェノベーゼソース 2017/11/12
-
ハロウィーン・スイーツ 2017/10/31
-
芝エビのから揚げ 2017/10/03
-
牛筋っておいしい 2017/09/22
-