天橋立に
10月8日
昨日せっかく久しぶりに4人そろったので
どこかに行きたいねとは話していたけれど
娘が天橋立に行こうと提案。
えー遠すぎるでしょうと難色を示すと
なんと大阪からなら2時間ほどで行けるそう。
まさかと調べると本当なのでした。
で、朝一番にレンタカーを借りて
母と4人で出発。
東名~京治バイパス~京都縦貫道~綾部・宮津道路を経て本当に正味2時間足らずで天橋立に。
途中道の駅「丹波味夢の里」で休憩。
丹波は栗・黒大豆・まったけなど丹波がつく高級特産品もまさに旬。
くりもまったけも高くて手が出なくて黒豆の甘納豆と黒豆のソフトクリームのみ。
母はソフトクリームが大好物なので良しとして。
娘も母もひょっとして私も天橋立は初めて。
私は来たことがあるようなないような怪しい記憶でやばい兆候。
まあとにかく着いてみてわかったのは
あの長い砂州は3.6kmもあり、片道を歩くのに50分もかかり
母にはとても無理。
母には茶店で待機してもらって
私たちはレンタサイクル利用で往復することに。

日本三景といっても長い松林に入れば
さほど美しくも変化もなくてただの海の見える海岸線。

先端にあたる方向から

そのあと天の橋立ケーブルカーに乗って笠松公園に行って初めて
おお!!と納得しました。
絵葉書で見る光景と同じ景色にですが、、、。

バカなのでこれも定石通りの股覗き。
危ないのでちゃんと手すりをもって。

4人の記念写真

そのあとさらに娘の希望で伊根港に。
今人気の観光スポットだそうです。
テレビでもよく取り上げられるそうで我々二人だけが知らないのかも。
行ってみるとなるほど
見どころのある風景でした。
遊覧船も出ています

地形上止むなくでしょうが海の上に浮かぶように並ぶ家並み

海の上に突き出した家には船の引き入れ場所も

のんびりつりをする人も多くて

日がな一日ゆっくりしたい場所でしたが狭い道路に
観光客の車がひしめいて駐車場の場所も少ないので
結構大変でした。
観光地として脚光を浴びるのも地元の方にとっては
いかがなものなんでしょうか・・・?
とちょっと気になりました。
紅葉には少し早いけれど
美しい丹波の里山風景を塗ってドライブ。
帰りにもまた道の駅によって休憩と買い物。
そして5時前には帰着。
思いがけず遠出でしたが時間的にも余裕があって
とても素敵なドライブコースで
母も一緒に終始、楽しく過ごせてご機嫌で
娘の企画にダンケでした。
昨日せっかく久しぶりに4人そろったので
どこかに行きたいねとは話していたけれど
娘が天橋立に行こうと提案。
えー遠すぎるでしょうと難色を示すと
なんと大阪からなら2時間ほどで行けるそう。
まさかと調べると本当なのでした。
で、朝一番にレンタカーを借りて
母と4人で出発。
東名~京治バイパス~京都縦貫道~綾部・宮津道路を経て本当に正味2時間足らずで天橋立に。
途中道の駅「丹波味夢の里」で休憩。
丹波は栗・黒大豆・まったけなど丹波がつく高級特産品もまさに旬。
くりもまったけも高くて手が出なくて黒豆の甘納豆と黒豆のソフトクリームのみ。
母はソフトクリームが大好物なので良しとして。
娘も母もひょっとして私も天橋立は初めて。
私は来たことがあるようなないような怪しい記憶でやばい兆候。
まあとにかく着いてみてわかったのは
あの長い砂州は3.6kmもあり、片道を歩くのに50分もかかり
母にはとても無理。
母には茶店で待機してもらって
私たちはレンタサイクル利用で往復することに。

日本三景といっても長い松林に入れば
さほど美しくも変化もなくてただの海の見える海岸線。

先端にあたる方向から

そのあと天の橋立ケーブルカーに乗って笠松公園に行って初めて
おお!!と納得しました。
絵葉書で見る光景と同じ景色にですが、、、。

バカなのでこれも定石通りの股覗き。
危ないのでちゃんと手すりをもって。

4人の記念写真

そのあとさらに娘の希望で伊根港に。
今人気の観光スポットだそうです。
テレビでもよく取り上げられるそうで我々二人だけが知らないのかも。
行ってみるとなるほど
見どころのある風景でした。
遊覧船も出ています

地形上止むなくでしょうが海の上に浮かぶように並ぶ家並み

海の上に突き出した家には船の引き入れ場所も

のんびりつりをする人も多くて

日がな一日ゆっくりしたい場所でしたが狭い道路に
観光客の車がひしめいて駐車場の場所も少ないので
結構大変でした。
観光地として脚光を浴びるのも地元の方にとっては
いかがなものなんでしょうか・・・?
とちょっと気になりました。
紅葉には少し早いけれど
美しい丹波の里山風景を塗ってドライブ。
帰りにもまた道の駅によって休憩と買い物。
そして5時前には帰着。
思いがけず遠出でしたが時間的にも余裕があって
とても素敵なドライブコースで
母も一緒に終始、楽しく過ごせてご機嫌で
娘の企画にダンケでした。