fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

帰宅

10月9日
茨木の実家から自宅に。
ジパングで「ひかり」しか乗れない私たちに付き合って娘も同乗。
昨日のおかずの残りを詰め込んだお弁当を広げれば
結構楽しいハイキング気分。

母は何しろ我々が行くと盆と正月かというほど
料理を並べる人。
私がそんなに食べないと何度いっても気が済まないみたい。
昨日も道の駅で鯖寿司を買うのはいいけれど
3本買うというので他のものもあるし、
明日には我々は帰るからといって1本だけにしたら
何度も愚痴っていた。
ということで昨夜もかなりのあまりもの。

そういうことに娘はとても寛大で
「おばあちゃんは買いたいんだから」と
許容できるみたいだけれどわたしは無駄となることが分かっているので無理。
母も結構頑固なので譲らないか譲ってもそのあと何度も嫌味を言う。
まあ91歳と70の親娘喧嘩なんてできるだけ幸せ(^-^;

そのまた娘と新横浜で別れて帰宅。
帰りに駅前で料理会の栗ご飯用の栗を買って帰った。
そのあと9日はスーパーの特売日なので
料理会用の買い物に。
またもや栗とさんまと鶏肉が安く買えた。
それでも予算オーバーのはずなので
とりあえずさんまが安かったのはおお助かり。
なんと88円。
12尾と試作用2尾で14尾。
ことしは特売でも128円どまりなので来た甲斐があった。
ほんとささやかなところで一喜一憂しながら続いているお料理会なわけです。




関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ