病は気から?
8月13日
丸々3日寝込んだけれど
それでも快調というのではない。
そう明日からまた和歌山往きなのだ。
その車での往復の体力
向こうでの片付け
それらが重荷になって
最近は行く前にダウンすることが多くなっていることに気付いている。
この数年何往復したっけ。
夫の実家とはいえ
通った回数は夫より私のほうが
はるかに多いはず。
もう少しで解放されると思いつつ、
その分持ち帰った荷物で自宅の快適さが奪われて
これからの私の空間と時間が消失する。
介護の大変さばかりが言われるけれど
人一人が長年住んだ家,その前は二人で、
もっと前はもっと多くで暮らしてきた
場所や歴史を清算することは介護以上にしんどいことだった。
これから多くの人が直面するはず。
みんなはどうするんだろうか。
姑も母も幸いに認知症の傾向はないし、
姑は施設で暮らし、
母はいまだに一人ぐらし。
我々は直接的な介護の苦労はないので恵まれているけれど
これで二人の母につきっきりの介護が必要だったら
とても太刀打ちできない。
すでに我々も介護が必要になるといわれる年齢に
近づきつつあるわけだし。
老後を楽しみにしていたけれど
全然甘くはなかった。
終活は早すぎることはないと思う。
丸々3日寝込んだけれど
それでも快調というのではない。
そう明日からまた和歌山往きなのだ。
その車での往復の体力
向こうでの片付け
それらが重荷になって
最近は行く前にダウンすることが多くなっていることに気付いている。
この数年何往復したっけ。
夫の実家とはいえ
通った回数は夫より私のほうが
はるかに多いはず。
もう少しで解放されると思いつつ、
その分持ち帰った荷物で自宅の快適さが奪われて
これからの私の空間と時間が消失する。
介護の大変さばかりが言われるけれど
人一人が長年住んだ家,その前は二人で、
もっと前はもっと多くで暮らしてきた
場所や歴史を清算することは介護以上にしんどいことだった。
これから多くの人が直面するはず。
みんなはどうするんだろうか。
姑も母も幸いに認知症の傾向はないし、
姑は施設で暮らし、
母はいまだに一人ぐらし。
我々は直接的な介護の苦労はないので恵まれているけれど
これで二人の母につきっきりの介護が必要だったら
とても太刀打ちできない。
すでに我々も介護が必要になるといわれる年齢に
近づきつつあるわけだし。
老後を楽しみにしていたけれど
全然甘くはなかった。
終活は早すぎることはないと思う。
- 関連記事
-
- 父の墓参り (2017/08/18)
- いよいよ大詰め (2017/08/17)
- 病は気から? (2017/08/13)
- 3日間ダウン (2017/08/12)
- 登山の必需品 (2017/08/11)