fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

久しぶりに高尾山

8月24日
久しぶりといっても2日にも登ってもいるけどね。
昨日山計画をしながらこれじゃとても無理とは気づいたけれど
だからと言ってあきらめたわけでもない。

いやまず行けないときの体力づくりと
けなげに今日はひとり高尾を決行。
以前は高尾山に登ることだけが目的で
楽しかったのに、、と思いながら
別に楽しくないわけでもないけど
今は体力づくりのためのトレーニングの場。

午後夫が出勤してから出かけたので
ケーブルの清滝に着いたらすでに3時半だった。
清滝

6号路から琵琶滝を経て見晴らし台で1号路に合流し
moblog_ccbcda60.jpg
あまりすっきりとは見えなかった

そこからまた4号路にはいってつり橋を渡って
moblog_59a3c168.jpg

いろはの森の学習路から山頂に。
moblog_22e96a0c.jpg
富士山は全然見えなかった

ちょうど90分。

10分休憩して稲荷山コースから下山。

やっぱりテカリに比べりゃなんと楽なこと。
最もテカリなら上りだけで3往復だけど。

といってもちゃんと1時間かかって
6時10分に清滝口に。
清滝2
2時間半コースだったけど
上りは汗びしょびしょでそれなりに快汗・快感!

ところでケーブルの清滝口駅は工事中。足台やネットがかけられているんだけど
時計の下には今まで気づかなかったけれど山主の天狗さんの顔があったんですね。
それがなぜか顔を隠してるのに赤い鼻だけ見せていて
写真にとると妙に卑猥
トリミングしましたけれど。
世界に誇るミシュランの山。
少しは外観も考えてほしい。
それとも私が単に考えすぎ??




関連記事

コメント

Re: No title

> 山登りのトレーニングされてらっしゃるのですね、
> 素晴らしいです!
> 私もウオーキングなどで身体を動かして、
> 運動せねば・・・と思いつつも、なかなか一歩が踏み出せません。
> メリエンダさまを見習って、頑張らなければいけないと思いました^^

コメントありがとうございます。

スティーヴィー・よんだー さんは体調がお悪いと知って心配していました。
その後いかがでしょうか。

山に行きたいけれどなかなか行けなくて、、、。
その間フラストレーションと体重がたまる一方で"(-""-)"
減るのは気力と体力。
そこで高尾山詣でとなったわけで、、。
以前は月2,3回は登っていたのに最近はさぼってばかり。
やっぱりひと汗かくと気持ちもすっきりでした。

スティーヴィー・よんだー 様も体調を見ながら
どうぞお出かけください。
その折のお写真を楽しみにしています。


No title

山登りのトレーニングされてらっしゃるのですね、
素晴らしいです!
私もウオーキングなどで身体を動かして、
運動せねば・・・と思いつつも、なかなか一歩が踏み出せません。
メリエンダさまを見習って、頑張らなければいけないと思いました^^
非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ