fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

日本人には2種類?

8月22日
バーベナ
バーベナ:さほど好きな花ではなかったけれど、花のない時期に涼しげな色で咲いてくれると嬉しい。

8月はすでに2回休んでしまっている。
講演会に。
日常感を取り戻すために(?)

タイトルは「日本人には2種類ある」
講師は岩村暢子さん。
1960年を境にして日本人は2種類に分かれるとのこと。
確かにそのころに時代の変化特に食に大きな変化に大きな転換点がみられるけれど
その前後で一気に人種が変わるという極言はないと思う。
まあ決めつけやすい数字ではあるかもしれないけれど。
というわけであまり私は納得もできず
80分の講演が50分の尻切れトンボだったこともあって
なんかなあの内容でした。
で、そのあと図書館により、
予約していた本を借り
友人とコーヒーを飲みながら
1時間余りもおしゃべりして
スーパーによって買い物をして
普段の緩い生活感にどっぷり。
家に帰るとまた、新たに持ち帰った荷物が増えて
足の踏み場もない空間にさらされたわけですけど、、、"(-""-)"
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ