光岳下山~大阪に
7月21日

よく眠れて機嫌よく目が覚めました。
昨日の悪夢を忘れる朝の美しい眺望です。
帰りのタクシーは12時を2 時に変更してゆっくり下山することに。
シザルヶ岳からの眺望も十分楽しみながら、間近に見える聖岳の攻略をすでに考え始めている訳で、、、。
懲りないことこの上ない(*^_^*)
しかし易老岳までは順調だったペースも
やはり面平を過ぎると極端に落ちて
いつも通りのスローペース。
1時半着。
でも予約したタクシーが30分前に来てくれて
神楽の湯に。
でも体の節々が疲労の極で
素晴らしいお湯だったのにただ浸かるのがやっと。
座敷で昼寝を主張したけれど
夫に押し切られて大阪に向け出発。
道を間違えて高速の入り口が園原に。
そういえば恵那山に登るとき来たよねえと
百名山行脚のおかげで思いがけないエリアを訪ねることになってる。
感慨深い。
- 関連記事
-
-
祇園祭後祭り宵山と屏風祭り 2017/07/23
-
すっきりできれば 2017/07/22
-
光岳下山~大阪に 2017/07/21
-
毎年ありがとう 2017/07/18
-
「椰子の実」の歌詞と「われは海の子」の歌詞 2017/07/14
-