ようやく夏野菜の苗購入
5月12日

2年ごしで種から育てたジギタリス。
今年は大株になって存在感バッチリの艶姿。

こちらはあまり大きくならずに白色
憧れの花だったので何度も名前を呼びながら育てたせいか
夫も名前をちゃんと覚えた。
「お~咲いたな」と声をかけたけれど
「よく見ると気持ち悪い」だと。
確かに微妙かも(^_^;)
先日来菜の花を抜いてようやく植えられそうになったので
野菜苗を買いに。
ゴールデンウイーク明けでも苗がそろっていると
買いに行っていたと思うのに
いつもの店に行くともう数が少なくて、、、。
もう入荷はないと言われとりあえず
ナスと・トマトとピーマンにししとうを。
慌てて別の店に行ったら
まだまだこれからも入りますとのことで
苗も安かった。
ついまたトマトと甘唐辛子とゴーヤを買った。
どんなけ広い畑なんじゃ!!
早めの苗より
遅めの大きめの苗のほうが育てやすいので
やや遅めに買う方がいいと思っていたけれど
これもまた微妙ですね。
と言ってもきれいな菜の花を抜きそびれて
いつだって植え付けは遅れ気味だけど、、、。
朝5時半から9時過ぎまで
また夕方から2時間ほど。
どっと疲れた。
明日は雨予報なので植え付ける予定。

2年ごしで種から育てたジギタリス。
今年は大株になって存在感バッチリの艶姿。

こちらはあまり大きくならずに白色
憧れの花だったので何度も名前を呼びながら育てたせいか
夫も名前をちゃんと覚えた。
「お~咲いたな」と声をかけたけれど
「よく見ると気持ち悪い」だと。
確かに微妙かも(^_^;)
先日来菜の花を抜いてようやく植えられそうになったので
野菜苗を買いに。
ゴールデンウイーク明けでも苗がそろっていると
買いに行っていたと思うのに
いつもの店に行くともう数が少なくて、、、。
もう入荷はないと言われとりあえず
ナスと・トマトとピーマンにししとうを。
慌てて別の店に行ったら
まだまだこれからも入りますとのことで
苗も安かった。
ついまたトマトと甘唐辛子とゴーヤを買った。
どんなけ広い畑なんじゃ!!
早めの苗より
遅めの大きめの苗のほうが育てやすいので
やや遅めに買う方がいいと思っていたけれど
これもまた微妙ですね。
と言ってもきれいな菜の花を抜きそびれて
いつだって植え付けは遅れ気味だけど、、、。
朝5時半から9時過ぎまで
また夕方から2時間ほど。
どっと疲れた。
明日は雨予報なので植え付ける予定。
- 関連記事
-
-
とれとれ野菜 2017/05/15
-
野菜苗をベランダにも 2017/05/14
-
ようやく夏野菜の苗購入 2017/05/12
-
タマノカンアオイ 2017/04/17
-
春めいて 2017/03/18
-