蛍光管の取り替え
3月30日

アネモネが1列で咲き出した。
何と夫はチューリップか? だと。
全く花は全部チューリップなんだから(-_-)
そういえば山に咲く美しい花もアマリリスという男性もいたっけ?

紙コップの花も増殖して横1列。サクラソウはそろって咲き出して可愛い。
最近部屋の蛍光灯が暗いと気になっていたので
先日天井の蛍光管を夫にはずしてもらった。
何と彼は蛍光灯の外し方を知らなかった。
40年この方一度もそんな作業はしなかったわけで。
工事やさん!技術屋さん!とおだて(?)られながら
そういう仕事は全部私がやってきたってこと。
いまさらムカついても
私にも責任が?
これからはビシビシしごいてやる(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
何とその蛍光管は2004年のものだった。
12年も働き続けていたわけで。
早速アマゾンで注文。
いつでも何でもすぐ買えるって何たる便利。
ずっとクール色だったけど暖色系に変えてみた。
そして昨日届いたわけだけど
結局夫はなかなか付け替えてくれそうもないので
またもや私が取り替えたわけで、、、。
夫育ても子育て以上の根気が必要で。
私には無理かも(+_+)

アネモネが1列で咲き出した。
何と夫はチューリップか? だと。
全く花は全部チューリップなんだから(-_-)
そういえば山に咲く美しい花もアマリリスという男性もいたっけ?

紙コップの花も増殖して横1列。サクラソウはそろって咲き出して可愛い。
最近部屋の蛍光灯が暗いと気になっていたので
先日天井の蛍光管を夫にはずしてもらった。
何と彼は蛍光灯の外し方を知らなかった。
40年この方一度もそんな作業はしなかったわけで。
工事やさん!技術屋さん!とおだて(?)られながら
そういう仕事は全部私がやってきたってこと。
いまさらムカついても
私にも責任が?
これからはビシビシしごいてやる(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
何とその蛍光管は2004年のものだった。
12年も働き続けていたわけで。
早速アマゾンで注文。
いつでも何でもすぐ買えるって何たる便利。
ずっとクール色だったけど暖色系に変えてみた。
そして昨日届いたわけだけど
結局夫はなかなか付け替えてくれそうもないので
またもや私が取り替えたわけで、、、。
夫育ても子育て以上の根気が必要で。
私には無理かも(+_+)
- 関連記事
-
- 嘘をつきたいけれど (2017/04/01)
- アマゾンのセール (2017/03/31)
- 蛍光管の取り替え (2017/03/30)
- そろそろ目途が (2017/03/25)
- この経験を活かして生きよ!(自分) (2017/03/23)