クリスマスローズ
2月18日
地上近くにうつむいていたクリスマスローズが
だいぶ立ち上がってきました。
それでもうつむいていてなかなか顔を見せないのですが、、。
そこがいまどきの女性が失ってしまった
奥ゆかしさを感じさせて愛されているのかもなんて、、。

一番大株の我が家のあるじ。

唯一の我が家の八重咲。色も形も極上。

こぼれだねから3年目。立派ン株になりました。

この間買ったばかりの新参者。

よく似ているけれどちょっとずつ違う。蕾の色と風情も格別。
お高い高級品種や特別珍しい色や形はないけれど
大好きなクリスマスローズたちです。
地上近くにうつむいていたクリスマスローズが
だいぶ立ち上がってきました。
それでもうつむいていてなかなか顔を見せないのですが、、。
そこがいまどきの女性が失ってしまった
奥ゆかしさを感じさせて愛されているのかもなんて、、。

一番大株の我が家のあるじ。

唯一の我が家の八重咲。色も形も極上。

こぼれだねから3年目。立派ン株になりました。

この間買ったばかりの新参者。

よく似ているけれどちょっとずつ違う。蕾の色と風情も格別。
お高い高級品種や特別珍しい色や形はないけれど
大好きなクリスマスローズたちです。
- 関連記事
-
-
クリスマスローズアップで 2017/02/28
-
ミモザの開花 2017/02/27
-
クリスマスローズ 2017/02/18
-
クリスマスローズの散髪 2017/02/06
-
こぼれだね育ち 2017/02/05
-