fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

断捨離前進

2月26日
姑宅から持ち帰った食器棚を活かして
結婚以来使ってきた大き目の食器棚を処分することに。

朝からそのためにわさわさやっていると
子供の学習机のお下がりと
ライティングデスクと
居間のテーブルと
そこかしこで
散らかし放題だった夫が
ここ2,3か月とりあえず引き出しの壊れた学習机を処分すると
整理を始めていたのが
「おまえ大胆やな~」
と刺激を受けたのか急に片づけ始めた。

なんと私より早く2階からその机をおろしてしまった。
食器棚
全部入っている状態を取り損ねた。
40年以上共に暮らしたことに。

私も一応食器は全部取り出して
一緒に食器棚を庭に。
しかしもちろん全部は入りきらず
とりあえず欠けのある食器はすべて処分することに。
あとは使用回数の多いものを残すことに。
断捨離
捨てるのがこれだけじゃ無理だよ~!

新食器棚

ここだけ見ている分にはすっきり感が。
荻須のリトグラフも飾れそう。
でも部屋全体でのバランスがイマイチ。
この家は手持ちの家具のサイズに合わせて設計してもらった(夫ですが)ので
逆に新しい家具は落ち着きどころがないかも。

ということで1日では終わりませんでした。
まだ必要でしまう場所の決まらないものがかなり。
もう一つの食器棚も片づけて何とかしなくては。

断捨離の連鎖ですなあ。
いいことです。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ