ルンバ過重労働?
1月25日
母にルンバを送ったのは10月。
その後11月に私が行ったときに開梱し
使用法を説明したはずだけど
全然使わなくて
年末とお正月に娘が行った際に1~2度。
ところが今回私が行ってからは日に何度も。
可哀そうでしょうそんなに働かしてはと
変に同情ばかりしている。
使わない方が可哀そうでしょう?
しかもじゅうたん敷きつめの2室からは
毎回すごい量の埃。
これが母の咳の遠因ではと思っている私。
充電しては再稼働。
加湿器と空気清浄器とルンバ。
思いつくものはすべて買い揃えたけれど
電車に乗っても、街中でも咳は何処でも出るんだからと
全く気にしていない風。
実は今回の血痰についても
結局、内科・呼吸器科・耳鼻科を巡っても
何の原因も解明委出来なかったけれど
母には独自の解釈が。
以前確か7月。
転んでできた頭のこぶが
ずっと治らなくて全然小さくならなかったけれど
そこにたまっていた血が今回出た思うそう。
きっとこれで小さくなるはず。
とてもお医者様に説明できるわけもなく母一人で合点している。
そして大したことにならなかったのは
またもや
毎日お祈りしている父と神様と仏様のおかげ。
なんでもいいよ。
それで91歳まで確かに元気で一人暮らしができているのだもの。
すべて正解でしょう。
そういいながらまたルンバを始動する私(#^.^#)
- 関連記事
-
- 老後設計の修正 (2017/01/31)
- 結局原因不明のままの無罪? (2017/01/27)
- ルンバ過重労働? (2017/01/25)
- 母に異変 (2017/01/21)
- 母の味噌汁 (2017/01/20)