fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

堺・鳳・だんじり祭り

10月8日
3時過ぎまで姑宅の片づけ。
今回はキッチン用品や食器類を中心に。
食器棚、もの入れなどに戴きもの、買ったままのものなどびっしり。
人一人日常に使う食器などたかが知れているけれど
その持ち数は必要数の何倍なのかと考え込んでしまう。
買って、持っているだけで幸せという姑なので
今更どうしようもないけれど、、、。
じゃあ全部捨てましょうと割り切れない
もどかしさがストレスに。
私も戦後生まれとはいえ
もったいないや始末や節約を身上としてきたので。
3時過ぎ海南から鳳へ。
途中ちょうど泉南はお祭り日らしく
いくつかの駅近くでだんじりやおみこしやお祭りの提灯が。

10.8鳳
毎年10月の初旬に行われる堺市・鳳神社のだんじりまつり。
その近くに家があるからと毎年高校の同期に声をかけてくださる。
毎年はいけないけれどちょうど小学校の同窓会もあって久しぶりに参加。
お祭りや地元や幼馴染に縁の薄い流浪の民(?)の私にとって
町を挙げて老若男女総動員の行事はうらやましい限り。
岸和田ほど派手でも激しくもないけれど
それぞれ氏子の町が繰り出す神輿に特徴があって
その神輿の不安定な屋根の上で掛け声をかけつつ飛び跳ねるさまを見るのが好きだけど
危ないからかあまり見ることはできない。

10.8鳳2
お弁当を用意してくださって
ビールやお酒を飲みながら盛り上がったけれど
話題の中心が病気のことばかりなのは何ともいただけない。
それにしても心臓や頭の致命的な病気を経験した方が多くてびっくり。
幸運にも回復されて元気でお会いできているからよかったけれど。
1回、1回会うことを大切にしないと、、、。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ