若の運動会
10月15日
夫も娘も動員して総勢6人の応援団。
3歳になった若の運動会は見ごたえがかなり。
てこでも動かなかったという昨年に比べてのことで(^_^;)
もうすっか1人前に参加していて一安心。

帰るの帽子が可愛いお遊戯
保育園の園庭は狭いうえに樹齢何年かの立派な枝ぶりの桜の木がどでーんと存在感たっぷりで
視覚的には見づらいんですけど。

春には通勤列車の京王線からさくらの花がとってもきれいに見えると娘。
邪魔でもさくらの下で大きくなる園児たちにきっと優しさや美しさが沁みこむかも。
「帽子にトンボが止まっているよ」とそばのちびっ子がおしえてくれた。
「木と間違えて動かないよ」
じゃあ「写真に撮ってくれる?」とカメラを渡すと
バッチリ撮れました。

都心に近い保育園だけど
小さな子供たちの可愛い演技と
大きな桜とトンボと男の子。
真っ青な秋空。
なんだかのどかな気分にさせられたひと時でした。
昼食は夫はトンボ返りで姑と。
いまどきのジイジとバアバはひっぱりだこ(?)で忙しい。
我々は若の健闘をたたえて駅チカのファミレスで。
かけっこは確か4人中4番でしたけど、、、(^_^;)
夫も娘も動員して総勢6人の応援団。
3歳になった若の運動会は見ごたえがかなり。
てこでも動かなかったという昨年に比べてのことで(^_^;)
もうすっか1人前に参加していて一安心。

帰るの帽子が可愛いお遊戯
保育園の園庭は狭いうえに樹齢何年かの立派な枝ぶりの桜の木がどでーんと存在感たっぷりで
視覚的には見づらいんですけど。

春には通勤列車の京王線からさくらの花がとってもきれいに見えると娘。
邪魔でもさくらの下で大きくなる園児たちにきっと優しさや美しさが沁みこむかも。
「帽子にトンボが止まっているよ」とそばのちびっ子がおしえてくれた。
「木と間違えて動かないよ」
じゃあ「写真に撮ってくれる?」とカメラを渡すと
バッチリ撮れました。

都心に近い保育園だけど
小さな子供たちの可愛い演技と
大きな桜とトンボと男の子。
真っ青な秋空。
なんだかのどかな気分にさせられたひと時でした。
昼食は夫はトンボ返りで姑と。
いまどきのジイジとバアバはひっぱりだこ(?)で忙しい。
我々は若の健闘をたたえて駅チカのファミレスで。
かけっこは確か4人中4番でしたけど、、、(^_^;)
- 関連記事
-
-
久しぶりの孫守り出番 2017/01/13
-
姫と若ご来宅 2016/12/24
-
若の運動会 2016/10/15
-
姫の運動会 2016/10/02
-
孫たちと 2016/09/11
-