多摩大学リレー講座
9月29日
今日は長男の誕生日。
取り立ててケーキを焼くような日ではなくなったけれど
改めて健康と家族との幸せを祈っています。
友人のクロ―ッキーの作品展に。
彼女らしい思い切りのいい線。
彼女はクロッキーに向いていると思う。
そのあと姑の施設に届け物に
夏物の衣類の洗濯と引き取り。
姑はどうも衣類が盗まれると思うらしく
どの服にもマジックであちこちに大きく名前を書いている。
私は大丈夫だよ、服なんかとる人いないよというけれど
夫は好きなようにさしたれとお構いないし。
きっとそれの方が姑には優しいのでしょうが
何だか割り切れない。
多摩大学秋季リレー講座が始まった。
「改めて世界と日本を考える―時代認識の進化に向けてー
初日は寺島学長。
いつもの資料集を下さった。
そのトップページに
2016年の展望が不機嫌で不安な時代・災い・苦難の時代とあった。
もう10月になるけれど
ロンドンエコノミスト誌に2016年の世界予想で揚げているのが
Woes 災い
Women 女性
Wins スポーツ・イベント
何かみんな当たっているなあ。
人間業では押さえられないスケールの天災・異常気象
一方で世界の力関係が崩れやはり秩序が崩壊して起きるテロや核開発。
リーダーシップをとれないアメリカ
中国の弱体化
視界の狭い島国根性を抜け切れない日本
そこに人工知能や雇用を創出しない産業の進化
そんな中で世界経済が機能するのかという不安。
何を考えても四面楚歌。
どうなるんだろうと私も不安と不機嫌の渦中。
帰りに秋刀魚を買って夜は秋刀魚寿しを作ってみた。
ご飯には穂じそを混ぜて青紫蘇を挟んで酢でしめたさんま。


季節の素材で料理をし
食べておいしければご機嫌になってしまう私。
こんなのでいいのかな
今日は長男の誕生日。
取り立ててケーキを焼くような日ではなくなったけれど
改めて健康と家族との幸せを祈っています。
友人のクロ―ッキーの作品展に。
彼女らしい思い切りのいい線。
彼女はクロッキーに向いていると思う。
そのあと姑の施設に届け物に
夏物の衣類の洗濯と引き取り。
姑はどうも衣類が盗まれると思うらしく
どの服にもマジックであちこちに大きく名前を書いている。
私は大丈夫だよ、服なんかとる人いないよというけれど
夫は好きなようにさしたれとお構いないし。
きっとそれの方が姑には優しいのでしょうが
何だか割り切れない。
多摩大学秋季リレー講座が始まった。
「改めて世界と日本を考える―時代認識の進化に向けてー
初日は寺島学長。
いつもの資料集を下さった。
そのトップページに
2016年の展望が不機嫌で不安な時代・災い・苦難の時代とあった。
もう10月になるけれど
ロンドンエコノミスト誌に2016年の世界予想で揚げているのが
Woes 災い
Women 女性
Wins スポーツ・イベント
何かみんな当たっているなあ。
人間業では押さえられないスケールの天災・異常気象
一方で世界の力関係が崩れやはり秩序が崩壊して起きるテロや核開発。
リーダーシップをとれないアメリカ
中国の弱体化
視界の狭い島国根性を抜け切れない日本
そこに人工知能や雇用を創出しない産業の進化
そんな中で世界経済が機能するのかという不安。
何を考えても四面楚歌。
どうなるんだろうと私も不安と不機嫌の渦中。
帰りに秋刀魚を買って夜は秋刀魚寿しを作ってみた。
ご飯には穂じそを混ぜて青紫蘇を挟んで酢でしめたさんま。


季節の素材で料理をし
食べておいしければご機嫌になってしまう私。
こんなのでいいのかな
- 関連記事
-
-
ドタキャンに大人対応 2016/10/22
-
多摩大学リレー講座 薬師寺執事 大谷徹奘さん 2016/10/13
-
多摩大学リレー講座 2016/09/29
-
岩本沙弓さんの講演会 2016/09/24
-
TPPどうなるの? 2016/08/20
-