白山下山~帰宅
9月28日
もう今にも振り出しそうな空模様。
しっかり雨支度をして室堂を7時半出発。
すっかり五里霧中のガスのなかを1時間ほど。
気がつけば周りだけは見えるように。

避難小屋には8時10分。
ときどき降られます。

視界が広がると碧色の白水湖まで見えたりします。

花はリンドウとイワギキョウくらいでした

登山口には10時10分に

この後すっかり本降りになってしまったので
とりあえず小雨のうちに下山できてよかったです。
かえりは平瀬の白水の湯に入るつもりで楽しみにしていましたが
何と定休日。
仕方なく白川郷まで行き白川の湯に。
とってもいいお湯で気持ち良かったです。
そのまま温泉で昼食を済ませ一路帰宅。
5時間ほどで自宅に。
車で往復してくださって私は楽チンでしたが
運転の方々本当にありがとうございました<(_ _)>
もう今にも振り出しそうな空模様。
しっかり雨支度をして室堂を7時半出発。
すっかり五里霧中のガスのなかを1時間ほど。
気がつけば周りだけは見えるように。

避難小屋には8時10分。
ときどき降られます。

視界が広がると碧色の白水湖まで見えたりします。

花はリンドウとイワギキョウくらいでした

登山口には10時10分に

この後すっかり本降りになってしまったので
とりあえず小雨のうちに下山できてよかったです。
かえりは平瀬の白水の湯に入るつもりで楽しみにしていましたが
何と定休日。
仕方なく白川郷まで行き白川の湯に。
とってもいいお湯で気持ち良かったです。
そのまま温泉で昼食を済ませ一路帰宅。
5時間ほどで自宅に。
車で往復してくださって私は楽チンでしたが
運転の方々本当にありがとうございました<(_ _)>
- 関連記事
-
-
越後(魚沼)駒ヶ岳に 2016/10/24
-
高妻山に 2016/10/16
-
白山下山~帰宅 2016/09/28
-
白山に 2016/09/27
-
大台ケ原に 2016/08/27
-