八島湿原、鷲ケ峰に
7月20日

自然の家主催行事に参加。霧ヶ峰をへて、八島湿原に。
そのすぐそばの鷲ケ峰(にものぼりました。お天気が良くて蓼科山もくっきり。

八島湿原から1時間もかからず登れるのに標高(1798.3m)は結構ある.
ちなみに八島湿原は標高約1632mの高層湿原でした。

下りてから八島湿原を散策。

八島池

キンバイソウ

コウリンカ

自然の家主催行事に参加。霧ヶ峰をへて、八島湿原に。
そのすぐそばの鷲ケ峰(にものぼりました。お天気が良くて蓼科山もくっきり。

八島湿原から1時間もかからず登れるのに標高(1798.3m)は結構ある.
ちなみに八島湿原は標高約1632mの高層湿原でした。

下りてから八島湿原を散策。

八島池

キンバイソウ

コウリンカ
- 関連記事
-
-
赤石岳に(赤石小屋~荒川小屋) 2016/07/28
-
赤石岳に(椹島ロッジ~赤石小屋) 2016/07/27
-
八島湿原、鷲ケ峰に 2016/07/20
-
燧岳に 2016/06/19
-
皇海の空はブルースカイ 2016/06/18
-