定期健診
6月3日
毎年6月の誕生月は定期健診を受けに千駄ヶ谷まで。
将棋会館の近くです。

先月日経の私の履歴書の執筆が中原名人だったので
何となくいつもより興味津々。
でも普通に愛好者の会が催されているようでした。
また大嫌いなバリウムを飲んで
右に左にごろごろ。
レントゲン撮ったり血を採られたり。
まあそれで現在の自分の身体状況がわかるのですもの
1年に1日の我慢・我慢。
午後には婦人科健診も済ませて
あとは2週間後の結果待ち。
2,3年前からはオプションの腫瘍マーカー検査もお願いしているので
癌についてもわかる可能性が。
絶対ではないけれど
安心と目安のためにも定期健診はかかさない。
自分でできる健康管理はできる限りはしておくタイプ。
帰りはいつものように鳩の森神社の富士塚に。
たまたま今日は山開きの行事があるようでした。

これで今年も富士山制覇!!
毎年6月の誕生月は定期健診を受けに千駄ヶ谷まで。
将棋会館の近くです。

先月日経の私の履歴書の執筆が中原名人だったので
何となくいつもより興味津々。
でも普通に愛好者の会が催されているようでした。
また大嫌いなバリウムを飲んで
右に左にごろごろ。
レントゲン撮ったり血を採られたり。
まあそれで現在の自分の身体状況がわかるのですもの
1年に1日の我慢・我慢。
午後には婦人科健診も済ませて
あとは2週間後の結果待ち。
2,3年前からはオプションの腫瘍マーカー検査もお願いしているので
癌についてもわかる可能性が。
絶対ではないけれど
安心と目安のためにも定期健診はかかさない。
自分でできる健康管理はできる限りはしておくタイプ。
帰りはいつものように鳩の森神社の富士塚に。
たまたま今日は山開きの行事があるようでした。

これで今年も富士山制覇!!
- 関連記事
-
-
健康寿命 2016/08/06
-
バリウム便の悪夢 2016/06/05
-
定期健診 2016/06/03
-
なるべく質を落とさずに 2015/10/02
-
仙骨矯正 2015/04/07
-