fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

御影駅前 「なだ番」で

6月1日
いつもなら1日は調理室の申込み日で緊張する。
しかも実家にはパソコンがないのでスマホからで大丈夫かと
心配していたが8月はお休みするのだった。

昨日作った段ボールにさらに何点か詰めて梱包。
ゆうパックで送った。
母が買いためていた記念切手を惜しげもなく貼った。
ゆうパックになら切手が使えるので
どんどん使った方がいいよというと
見栄っ張りな東京生まれは
集荷の方に
娘が切手を使えというものでと聞かれてもないのに弁解してた。

今や記念切手にも普通切手にも何の値打ちも使いどころもないけれど
ゆうパックはその数少ない使い道。
恥ずかしいなんて言ってられないとケチな私は思う。
小さい頃なけなしのお小遣いで買った
当時価値ありの記念切手が今や額面以下の値打ちしかない。
せっせと夫や自分の切手帳から使っているが
美しい版の大きい当時人気の切手の額面が小さいのにはいささかがっくり。
使いづらいことこの上ない。
でも負けずに頑張る!!


夕方神戸の御影にある居酒屋「なだ番」に。
ここの女将は小学校時代の同級生。
私はとても仲が良かったと思っていたけれど
彼女は忘れていたかも。
中学は違ったし、私はその後何度も引越し
小学校卒業以来お会いしたのは数年前の小学校の同窓会。
その後連絡はついてもなかなかお会いできずに
さらに14個も釘を入れるような大きな骨折をされたりして、、、。
思い切って今回大学のバスケ仲間と合う場所に使わせてもらった。
なだ番2

評判のいいお店でお料理はおいしく雰囲気も良くて
お声掛けした私は鼻が高かった。
それにしてもお酒の飲めない二人と
生ビール小とライチ酒1杯だけしか飲まない私の3人で
全メニューかというほど食った!食った!
なだ番3

なだ番


そしてしゃべりにしゃべって5時から8時過ぎまで。
品のいい美しい(私の小学校時代の印象とかなり違うのだけれど、、、)女将とも会えて。
すっかり元気になられていて一安心。
う~ん楽しかった。








関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ