2度あることは
強風被害にあったけど
とにかく今年のチューリップが咲きそろった。
きれいな色のチューリップの名前は『トワイライトローズチューリップ』だと。
何とおしゃれな!!
来年も見つけたらぜひ買いたい(生協のカタログで買った気がする)。
大人のピンクで素敵!
ミヤコワスレ:せっかく株が大きくなったけれど埋もれてしまいそう
昨日無事高尾山歩きをしてきたというのに、
何と裏庭で転んで捻挫した。
留守中に東京瓦斯が新たに電気のメーターの設置工事をしたというので
見ようとして裏庭に。
そこで転んで立てないほど足をくじいた。
案の定今日はくるぶしあたりから腫れて痛くて歩けやしない。
仕方ないので
というかうれしいことにというかミレニアム下巻に集中・熱中。
ちょうど手離せないほど面白い本が手元にあってよかった。
二度あることは3度あるっていうけれど
だけどなんで3度目の正直っていうのかなと気になった。
1回目3月4日道路で転倒
2回目3月31日椅子から落下
そして4月19日またもや転倒。
こんな悪いことばかり続く場合は使わないみたい。
それにしても一つの傷の痛みが言えないうちに
次が来るなんて恐ろしすぎる。
これで打ち止めになりますように。
- 関連記事
-
-
エアーバッグ取り換え、午後はご近所とお茶 2016/05/02
-
稲城散歩 2016/05/01
-
2度あることは 2016/04/28
-
裏高尾日影沢の花たち 2016/04/28
-
多摩大学リレー講座2回 法政大学教授下斗米伸夫「プーチン・ロシアはどこへ」 2016/04/21
-