fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

多摩大学リレー講座



きうり
インゲン

地這キウリとモロッコインゲンの苗。

百均で買った2袋で百円の種。

中玉トマトは一度失敗して2度目に挑戦中。

 

多摩大学リレー講座の春の講座が始まった。

最初2階だった寺島学長の講義が4回になった。

話したいことが山ほどある前のめりな感じはよくわかる。

この講座が開始してからもう9年。

世界も日本も安穏としていられる日は1日もなかったという気がするし、

事態はますます困難な状況になりつつあるのでは。


安倍さんや黒田さんがいくら笛を吹いても

日本の実体経済はよくなるどころか

世界先進国の中で唯一マイナス成長という情けなさ。

総選挙に向けてまたぞろ無能な宰相たちは金を垂れ流しにする気なのかと

心配になる。


残念ながら私は難聴が進んでいるようで講義の内容がとぎれとぎれしか聞き取れない。

ていねいな資料が用意されているので何とかわかるが

講演会では補聴器が必須になってきた。


昨日料理会がすんでから郵便局に行ったついでに

花屋を覗き

ついクレマチスやぺチュニアの苗など買ってしまった。

クレマチス クレマチス2


クレマチス3
 クレマチス4


うまく根付いてくれたらうれしいけれど

私は随分クレマチスは失敗しているので自信は無い。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ