男の料理会
4月13日
朝起きてバナナキャラメルケーキを焼いてみた。
いくつかバナナケーキを焼いてみたけど
やっぱりこのレシピが簡単で美味しいし、バターも使わない。
朝起きてと言っても私は2時過ぎに起きているので
まあ人によっては深夜かも。
今日のレシピは
・でっかい肉団子の春野菜煮。
アサイチで紹介されたレシピをメンバーさんのご指導で。
・バナナキャラメルケーキ
うまくできてカットするのも随分楽しそうだった
・海月と青梗菜の中華和え
(先月メンバーさんからいただいたXOジャンを使うレシピ)
・さくらご飯
・のらぼう菜のなめたけ炒め
(2009年にやったレシピ。ちゃんと覚えていた方がいらして
びっくりポン。入会された最初のメニューだったそう)
基本的に同じレシピをあまり使わないけれど
のらぼう菜はこの地域での生産品でとてもおいしいし
栽培しやすいのでオススメしたくて。
特に茎が美味しいのに最近目覚めてしまった。
それにしても何だか変!!
そうご飯も今日はレシピの一つだったのに
仕掛けるのを忘れて
料理完成の時点で炊き上げまでまだあと15分もかかるという状況。
信じられないチョンボ。
仕方なく先におかずを食べて
それから炊き上がったご飯でおにぎりを作った。
高菜と大葉で巻いた。
結構うまくできたと思ったけれど
今度は写真を撮るのを忘れた。
情けない(+_+)