fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

勝手に桜開花宣言

3月22日
乞田川の桜2

「気象庁は21日、東京でサクラ(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。」

ここ4,5日、1本の桜と一人の人の周りに報道陣がわんさと詰めかけて

まだかまだかと見守るようすはちょっと度が過ぎて滑稽な気がしましたが、、。

これは靖国神社の境内にある基準木の桜(ソメイヨシノ)が5~6輪咲いたと気象庁の職員が確認して
初めて東京の桜の開花が発表されるそうです。

その夜は東京タワーのライトもそれに合わせて

ピンクのヴェールでライトアップアされるとか。

つくづく日本人て桜好きって思います。

もちろん私も人後に落ちないわけで!!

この時期あちこちの桜だよりに気もそぞろ。

そして自称乞田川の桜守り人は

乞田川の基準木を勝手に決めて(毎年変更有り)

多摩だってもう桜は咲いている!と

さくら宣言しちゃいました。
乞田川の桜4

春色の光にあふれた青空に初々しい初桜
乞田川の桜3

両岸の桜の何本かにちらほら咲きが始まっています。

でもまだ全体としては蕾かたし、つぼみ膨らむ程度でしょうか。
乞田川の桜

今週末頃からそろそろ3分咲き?

ちなみに乞田川沿いで行われる桜祭りは

今年は4月3日です。

満開の桜の下のお祭りとなるでしょうか?

大丈夫かなと

なんだかこれまた勝手にドキドキしてしまっているのです。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ