fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

高菜

3月6日
高菜3

高菜2

冬野菜で元気なのは高菜のみ。
昨年の野菜の種をまいておいたら高菜ばかりが育っている。
でも漬物意外に利用の方法を思いつかなくて。
漬物は塩分を控える夫が食べないので
私一人となるとなかなか大量に消費もしないので
ということでまだ1,2回しかつけていない。
古漬けにして高菜チャーハンや
ラーメンに刻んで入れるのは大好きだけど、、、。
山に行く頃であればおにぎりに包んでもおいしいし、、。
そのまま放っておくとそろそろ菜の花が咲きそう。
ネットで生高菜の利用法は無いかと探したら
簡単なのが載っていて
マヨネーズが難だけどおいしく食べれた。
高菜
かけすぎの胡麻は金ゴマ醤油味。
高菜を湯がいてシーチキンと和え、金ゴマを振るだけ。

丁寧に湯がけばさほどあくも気にならずに
美味しく食べられた。

ささやかに育っていた小松菜や青梗菜は
ヒヨドリとムクドリがせっせと食べつくしている。
あくの強い高菜だけは手を出さないのが小憎らしい。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ