男は仕事好き
1月31日
朝というか深夜1時過ぎに目が覚めたら
夫がテレビを見ていて、まだサッカーユースの決勝戦に間に合った。
2対2の同点。
そのあと素晴らしいミドルシュートが決まって
逆転の優勝。
監督の采配が見事に当たって途中出場の選手が2得点。
決勝戦で逆転を跳ね返す強さは
日本人の今までに見られなかったものという気がして頼もしい。
1時に起きる私は昨夜8時過ぎには寝ていたわけで、、、(^_^;)
とにかく夜に弱いので
これ以上起きていても脳の働きはゼロないしはマイナスと
用ががなければ(あっても?)8時でも9時でも寝ちゃう。
その分朝は2時でも3時でも起きる。
目が覚めれば何時でも眠くて起きたくないってことはあまりない。
まあひとしきりしたら二度寝するんだけど。
何しろ冬は4時過ぎから5時ごろはぐっと寒さを感じて
起きてられない。
パンはだいたい6時半に焼き上がりをセット。
朝食を食べながら
また7時のトップニュースのユースの試合を繰り返し見て
8時からはサンデーモーニング。
そういえばパンの焼きあがるころ
夫が作るニンジンジュース。
いまだに続いてますよ。
しかも今月は1月9日に頼んだのに
29日には再注文。
一本が大きいので消費量が多いのかも


鮮度保持袋に入れて小分けし、冷蔵庫に。
冬は野菜は新聞紙に包んで外でもいいので、
冷蔵庫にスペースがあって助かる。
そしてビデオ1本目「海街ダイアリー」
その間にようやっと2着目のズボンもし上がってお届けに。
一緒にボランティア活動をしていたお仲間だけど
20年以上のお付き合いで
すでに活動も休止して会う機会はすっかり少なくなった。
いちばん若かった彼だけが現役で、それでもあと定年まで4年を残すのみとか。
リタイヤしたのちの時間をどう過ごすか全然イメージできないみたい。
とにかく仕事ならいくらでもだそう。
いやーほんと仕事好き。
でもまあ、夫も結局フルートと食べること以外は
ほとんどパソコンとにらめっこしてるよねえ。
早く辞めたらと言いつづけていたけど
内心、いよいよリタイヤが現実になる今年
もうちょっと働いたらという心境に。
まだ口には出していないけど、、、(^_^;)
朝というか深夜1時過ぎに目が覚めたら
夫がテレビを見ていて、まだサッカーユースの決勝戦に間に合った。
2対2の同点。
そのあと素晴らしいミドルシュートが決まって
逆転の優勝。
監督の采配が見事に当たって途中出場の選手が2得点。
決勝戦で逆転を跳ね返す強さは
日本人の今までに見られなかったものという気がして頼もしい。
1時に起きる私は昨夜8時過ぎには寝ていたわけで、、、(^_^;)
とにかく夜に弱いので
これ以上起きていても脳の働きはゼロないしはマイナスと
用ががなければ(あっても?)8時でも9時でも寝ちゃう。
その分朝は2時でも3時でも起きる。
目が覚めれば何時でも眠くて起きたくないってことはあまりない。
まあひとしきりしたら二度寝するんだけど。
何しろ冬は4時過ぎから5時ごろはぐっと寒さを感じて
起きてられない。
パンはだいたい6時半に焼き上がりをセット。
朝食を食べながら
また7時のトップニュースのユースの試合を繰り返し見て
8時からはサンデーモーニング。
そういえばパンの焼きあがるころ
夫が作るニンジンジュース。
いまだに続いてますよ。
しかも今月は1月9日に頼んだのに
29日には再注文。
一本が大きいので消費量が多いのかも


鮮度保持袋に入れて小分けし、冷蔵庫に。
冬は野菜は新聞紙に包んで外でもいいので、
冷蔵庫にスペースがあって助かる。
そしてビデオ1本目「海街ダイアリー」
その間にようやっと2着目のズボンもし上がってお届けに。
一緒にボランティア活動をしていたお仲間だけど
20年以上のお付き合いで
すでに活動も休止して会う機会はすっかり少なくなった。
いちばん若かった彼だけが現役で、それでもあと定年まで4年を残すのみとか。
リタイヤしたのちの時間をどう過ごすか全然イメージできないみたい。
とにかく仕事ならいくらでもだそう。
いやーほんと仕事好き。
でもまあ、夫も結局フルートと食べること以外は
ほとんどパソコンとにらめっこしてるよねえ。
早く辞めたらと言いつづけていたけど
内心、いよいよリタイヤが現実になる今年
もうちょっと働いたらという心境に。
まだ口には出していないけど、、、(^_^;)
- 関連記事
-
-
明日はスルメが売れる?! 2016/02/02
-
自然増? 2016/02/01
-
男は仕事好き 2016/01/31
-
お早いご帰還 2016/01/30
-
圧力鍋パッキン注文 2016/01/28
-