男の料理会
11月9日
今回はお願いしてそば打ちの達人を講師に。
今回で3度目。
昨日届いたばかりという新そば粉を使って
まさに引き立て、打ち立て、茹でたて。
道具も先生がこね鉢を3つも担いできてくださった。
どちらかというとうどん文化圏育ちなので
そばにはなじみが薄い。
それでもこのうちたてのそばだけは本当においしいと思う。
自分の食欲のための企画みたいなもの??
同じくこの季節には絶対食べたい
紅玉のアップルパイ。
そして手作りチキンハムを添えたサラダ。
そば打ちは4人~5人が1組で交代しながら。

まずしっかりこねて

薄く延ばしていきます

難しいけれど楽しい

真剣勝負?

もうすぐ出来上がりです
いつもより時間がかかって12時半まで。
その間私は天ぷらも欲しいという声があり
あわてて私はスーパーに。
手づくり料理会の面子はつぶれ
予算はオーバーだけど
まあたまにはということで、、、(^_^;)
でもほんとそばと天ぷらって相性いい。
本当にいくらでも食べられる美味しさでした。


お蕎麦とかき揚げとアップルパイとサラダ
チキンを茹でたスープでハヤトウリのスープも。
今回はお願いしてそば打ちの達人を講師に。
今回で3度目。
昨日届いたばかりという新そば粉を使って
まさに引き立て、打ち立て、茹でたて。
道具も先生がこね鉢を3つも担いできてくださった。
どちらかというとうどん文化圏育ちなので
そばにはなじみが薄い。
それでもこのうちたてのそばだけは本当においしいと思う。
自分の食欲のための企画みたいなもの??
同じくこの季節には絶対食べたい
紅玉のアップルパイ。
そして手作りチキンハムを添えたサラダ。
そば打ちは4人~5人が1組で交代しながら。

まずしっかりこねて

薄く延ばしていきます

難しいけれど楽しい

真剣勝負?

もうすぐ出来上がりです
いつもより時間がかかって12時半まで。
その間私は天ぷらも欲しいという声があり
あわてて私はスーパーに。
手づくり料理会の面子はつぶれ
予算はオーバーだけど
まあたまにはということで、、、(^_^;)
でもほんとそばと天ぷらって相性いい。
本当にいくらでも食べられる美味しさでした。



お蕎麦とかき揚げとアップルパイとサラダ
チキンを茹でたスープでハヤトウリのスープも。