fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

堅いのは美味しさ

相変わらずHBで朝食用のパンを2日に1回のペースで焼いている。
最近はそれにクルミを入れるのがマイブーム。
クルミを常備してジェノベーゼにも使った。
毎回40gずつ。
それに今日は干しブドウも入れてみた。
フランスパンモードで焼くので
皮の固さともよくあって美味しい。
クルミパン

それにしてもクルミは健康食品として
えらい人気で食卓に浸透しているらしい。
ネットでも値段はピンきり。
最近近くのショピンセンター街にある二木の菓子で
生の無添加のものが買えると知ってリピート中。
クルミはオーブントースターで3分ほどローストしてから使う。

かためのパンをゆっくりじっくり噛むとほんと美味しい。
奥歯がだんだん傷んできて固いものが食べられなくなったらどうしようと思う。


そういえば病気の時は消化の良いおかゆと言われるけれど
本当は普通のご飯をよく噛んで唾液のアミラーゼで
分解した方がいいとどこかで読んだけど
気になって今ネットで検索したら
なんとダイエットにも病気にもおかゆとばかり出ていた。
逆におかゆ食べなきゃって気分になってしまった(^_^;)

それにしてもおいしい仁多米をいただいたので
真っ白なお米のおいしさにはまってしまってついお替りする癖がついてしまった。
いつもはキヌアや雑穀やクロマイなどを入れるのに
あまりに上等なお米だと
それもできずにヤバいの2乗になっている!!
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ