fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

姫の七五三

明治神宮に。
姑も参加するので
神楽殿まで車を乗りつけることができた。
随分バリアフリーや車椅子対策が浸透したなと思う。

七五三だけでなく明治神宮はさすがというか異様に思えるほどに
老若男女・外国人で混んでいた。
初詣日本一は年中参詣者日本一のよう。

七五三2
姫の願い事はなんなんでしょうねえ?

七五三の衣装をばっちり着込んだ姫はお澄ましで主役を無事務めあげ
若は自己主張し始めた言葉と態度で存在感バッチリ。
すごいよね一人で家族に祖父母に祖祖母まで。

わが家は子供が男3歳・女2歳・0歳と続いたので
ある時期毎年誰かの七五三だと言って
お詣りしてたけれど家族だけで
祈祷だの着付けだの写真だの食事だのと特別なことは何も。

今はそれぞれにお金がかかって大変なことになっている。
そのぶん将来一人の子供の負担が大きくなるのかも。
親も子供も大変。

お詣りの後渋谷のホテルで七五三ランチ。
個室だったので
姑も
着替えた姫もゆっくり食事できた。

七五三
おしゃれな前菜。


介護施設に送るころには
かなり姑も疲れたみたいだったけれど
ご希望の明治神宮に参拝でき、
ひ孫の七五三に参加できご満悦。
夫も無事親孝行ができ一安心のよう。
長男夫婦の協力があってのこと。
ありがとう

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ