fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

サントリーホールへ

7月17日
午前には3か月ぶりの歯医者での定期検診。
どきどきするけど
歯科衛生士さんにはほぼ状態はいいと言われたけれど
先生に隙間まで隠れていた虫歯を治療しましょうと言われもう1回行くことに。
フロスやブラシで隙間を磨きだして逆に目立ってきたのかな。
まあ虫歯を隠しても治ることはないから仕方ないけれど
永久歯になってから
50年以上も使わせていただいているからあちこち問題ありなわけで。
なかなか定期健診のみでスルーできないのがつらいところ

夜は久しぶりのサントリーホール。娘と。
ちょっと早めに行くと開場の時刻に
ホール玄関上の扉が開いて、パイプオルゴールが現れた。
初めてだってので写真を撮りたかったけどカメラを忘れた(+_+)

サントリーパイプオルガン

正午のほか、開場時になると、壁が開いてぶどう畑の番人を表わした老人と少年の人形がオルゴールを回します。このオルゴールは、大ホールに設置されたパイプオルガンと同じ素材で作られた37本のパイプから音が生まれます。(サントリーホールのHPより)

サントリー定期演奏シリーズで指揮は尾高忠明
楽曲はマーラー交響曲第9番 
演奏は東京フィル。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ