ビデオ4本
7月7日
プレミアム商品券を買いそこねて
ふてくされて借りてきたビデオが4本とも面白くて楽しめた。
最近ツタヤは4本1000円になってしまった。
新作も旧作も関係なく借りられるので
新作は得した気分だけれど旧作は100円だった時もあるので
何だか損した気分。
つい新作や準新作を手に取るいじましさ。
それにしても知らないい作品ばかり(*_*)
角田光代さん原作の『紙の月』
今回あらかじめ借りるつもりだったのは「紙の月」
宮沢りえ主演で気になっていたのをようやく借りた。
後はその場で。
「シェフ」
お料理へのテンションが上がって
お料理を作るのが楽しくなってしまう。
そして昨日お料理会で疲れて帰ってきて
見たのが『アニー』
子供主演でミュージカルでハッピーエンドとくれば
いうことなし。
そしてツタヤの復刻版から「読書する女」
読書じゃなく朗読だけれど
朗読する人によって全く読書とは違うイメージが広がる不思議。
それにしても男性というのは単純に美人と卑猥な場面の朗読でエロい妄想に直結。
それに応えるヒロインが変?
それでもいやらしさがないのがフランス映画。
主役のミュウミュウが魅力的で
そのファッションが素敵
朗読のために訪問する各家庭のインテリアとファッションも見もの。
プレミアム商品券を買いそこねて
ふてくされて借りてきたビデオが4本とも面白くて楽しめた。
最近ツタヤは4本1000円になってしまった。
新作も旧作も関係なく借りられるので
新作は得した気分だけれど旧作は100円だった時もあるので
何だか損した気分。
つい新作や準新作を手に取るいじましさ。
それにしても知らないい作品ばかり(*_*)
角田光代さん原作の『紙の月』
今回あらかじめ借りるつもりだったのは「紙の月」
宮沢りえ主演で気になっていたのをようやく借りた。
後はその場で。
「シェフ」
お料理へのテンションが上がって
お料理を作るのが楽しくなってしまう。
そして昨日お料理会で疲れて帰ってきて
見たのが『アニー』
子供主演でミュージカルでハッピーエンドとくれば
いうことなし。
そしてツタヤの復刻版から「読書する女」
読書じゃなく朗読だけれど
朗読する人によって全く読書とは違うイメージが広がる不思議。
それにしても男性というのは単純に美人と卑猥な場面の朗読でエロい妄想に直結。
それに応えるヒロインが変?
それでもいやらしさがないのがフランス映画。
主役のミュウミュウが魅力的で
そのファッションが素敵
朗読のために訪問する各家庭のインテリアとファッションも見もの。
- 関連記事
-
-
外付けハードディスク購入 アマゾンで 2015/07/15
-
老後に備えて 2015/07/13
-
ビデオ4本 2015/07/07
-
2割節約生活 2015/07/05
-
長男家族と 2015/07/04
-