fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

福山に登る? 夜は父の日&誕生日のお祝い


6月13日
今日は福山に。
と言っても奥多摩でも丹沢でもなく都心に。
初めての有明コロシアムまでおでかけ。
あの福山雅治さまにご対面。
と言っても8000分の1ですけど。
出していた葉書が当たって
アサヒスーパードライのCM撮りに参加。
好感度の高い「雅~!!(とみんな呼んでいる)」を1度生で見たいものと
娘とのこのこ。
アサヒビール

お席は抽選で何とか雅とわかる位置に。(会場は撮影禁止)
マイクの方向で常に歌うときは正面から見れるので良かったけれど
屋根をオープンしてからは西日とライトがまともで結構忍耐の場所にもなった。
何しろくそ熱い中、日本全国から駆け付けたファンの熱気むんむんのスタンドに4時間。
拍手、手を振り、腰を振って雅とアサヒスーパードライと雅の新曲ミュージック・クリップ撮りに協力。
8000人の熱視線(私も?)を一身に浴びて、
日差しも、ライトも浴びて
新曲を何度も何度も歌う雅を思えば
にわかファンだって協力を惜しまないというもの。
まあミーハーに取ってはおもろい体験ではあったので
7月放映のCMが楽しみ。

そのあと娘が父の日と誕生日のお祝いを兼ねて
食事を予約してくれた参宮橋のレストラン「イルヴィスキオ」に。
イルビスキオ

ほんとに駅前なのに静かで
こじんまりといい雰囲気のイタリアン。
お味も旬の素材と有機野菜でいい感じ。

イルビスキオ3
前菜:柔らかく煮たタコとセロリのサラダ&とうもろこしの冷製スープ

(ここでカメラの電池切れ、、、(ー_ー)!!)

フォカッチャも美味しくて
メインの前にお腹いっぱい。
メインは青森県おいらせガーリックポークの骨付きロース肉のグリルでしたが
とても食べきれないボリュームでした。
イルビスキオ2

添えのアスパラソバージュってのは初めてでした。
アスパラと同じユリ科だけれど
オルニソガラム属で歯ごたえはありながら
ちょっとぬめりもあるという新食感でした。

体調がいまいちで夫は節酒中。
我々はすでにアサヒドライ1缶摂取済み。
ということでワイングラス一杯程度。
お料理中心のお食事でしたが
うちわの楽しいひと時、娘にごちになりました。






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ