植え替えも急がなきゃ

チェリーセージ

ナツメグゼラニューム:八ヶ岳の清泉寮で買った苗。ずいぶん大きくなった
5月は毎日ガーデンブログになりそう。
植えなきゃいけないものや
植え替えをしなきゃいけないものがあるので
ホームセンターと百均に。
赤玉土と鉢それにプランター。
ペチュニアのこぼれ種から何株かの苗が育っている。
そろそろビオラが終わりなのでそれと入れ替えに。
かなり前に買ったパッションフルーツの苗も
そのままになっているのでやっと植え替えた。
最近グリーンカーテンで人気の苗。
トケイソウのような花と果実の両方が楽しめる。
朝顔の苗もかなり大きくなってきたので植え替えないと。
とはいえグリーンカーテンをする場所がほとんどないんだけど、、、(-_-)
トマトの苗は今年はほとんどこぼれだねから出たものだけで。
時期は遅くなるけれど随分あちこちに苗が育っている。
中玉のなっを1本だけ買った。
後ナス2本、キウリ2本、ピーマン・ししとう1本ずつ。ゴーヤ2本。
ゴーヤの種を取っておいたのが見つからないのでとりあえずかった。
今年はバジルの種もよくないのか発芽しないのであきらめて苗を買おうかと思う
今年はベルガモットも花を付けそうなので株分けしたいし、、、。
などと気になっていて
やることいっぱいなのにたまにホームセンターや
百均に行くとぶらぶら見てしまい疲れてほとんど仕事ははかどらなかった。
- 関連記事
-
-
らん鉢おあつらえ 2015/06/09
-
ガーデニング日和 2015/05/22
-
植え替えも急がなきゃ 2015/05/15
-
美しすぎるピエールドロンサール 2015/05/12
-
昨日買ったバラ 2015/05/11
-