fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

多摩動物公園に

長男家族・娘とともに多摩動物公園に。
9時半開園に10時ごろつくとごく近場の駐車場は満員。
徒歩約3~5分あたりに止められて、1日1000円。
50m位ずつ動物園に近づくと1200円、1400円
そして一番近場は1600円。
すごい価格競争。というか付加価値コスト。

入園してまずはライオンバスの確保にジイジ・ばあばがお役立ち。
バアバはチケットの行列に。ジイジはバスの行列に。
まあ効率よく10時半過ぎにはキリンと象を見終えた孫たちと合流。
10時45分位はバスにも乗れたわけで、、。
ちょうど昨日2歳の誕生日を迎えた孫もライオンの迫力を泣かずに楽しめるので
並んだ買いがあったというもの。
多摩動物園2
窓近くに雄ライオン

多摩動物園3
キリンたちのおしゃれないでたちとスマートなボディラインは見飽きない

多摩動物園4
チンパンジーは柱のてっぺんまで登ってのサービスパフォーマンス

暑くて広くて坂の多い多摩動物園。
幼児にも高齢者にも2時間が限度。

ランチはいつものキャナリーロウで。
パスタとピザとサラダてんこ盛り。
1時間半と言われけれどデザートまでしっかり2時間ほど。

忘れていたけどここでは同じ敷地にあるショップでいつも孫の靴を買わされている。
今日もそのつもりらしい。
ちいさん子供って会うたび靴のサイズが変わるのってやめてほしい!!
今日もお買い上げ。
靴買いました

おねえちゃんはサイズが合わなくて買えなかった。
後で請求書はちゃんと来ることになっている(-_-)



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ