キンランを見に小山田緑地公園に

大阪出身の私は東京都は本当に緑豊かだなと思う。
もちろん郊外は別として広大な公園があちこちにある。
ご近所の方に教えていただいた
小山田緑地もあまりの広さにびっくり。
しかも豊かな自然がそのままに残されていた。

カワセミも来るという池と湿原
近くの公園で消滅しそうだったキンランが
少し増えてきてギンランも数株咲いていた。
その話をご近所の花好きの方に話したら
小山田緑地には群落があると教えてくださった。
早速いつものパンとサラダとコーヒーを持って行ってみた。
ほんとキンランをずいぶんたくさん見ることができた。

美しい竹林

吊り橋も

夏には可愛い黄色の花を咲かせるアサザ池
そしてキンランもあちこちに

そしてここでもホタルカズラも咲いていた

ところでカメラが趣味のその方は同じ花を撮っても
格段に違う。
わが家で今日初めて咲いた睡蓮も
ひときわ美しく撮ってくださった。
花に代わって感謝<(_ _)>

睡蓮

ピエールドロンサール

ナニワイバラ

そしておなじ公園のキンラン
カメラと腕は足し算じゃなくて掛け算なんですね(^_^;)
同じ花とは思えん!!
気持ちのいい散歩の後で木陰でゆっくりブランチしてきました。
いい場所教えていただきました。
- 関連記事
-
-
美しすぎるピエールドロンサール 2015/05/12
-
昨日買ったバラ 2015/05/11
-
キンランを見に小山田緑地公園に 2015/05/06
-
ラミウム 2015/04/21
-
ルッコラの花 2015/04/15
-