ファレノプシス ティモシー クリストファー&エピシクリア セレナオニール
先日のらん展で記念にと小さなランを買った。
『ファレノプシス ティモシー クリストファー』

小さめの花弁を付けるタイプの胡蝶蘭です。
森林の樹木で生活をする着生植物ということでセッコクランに似ているけれど
花はちゃんと胡蝶蘭。定価1000円だけど3つ1500円のセール。
お隣の方に声をかけたらすぐに3人集まって500円で買えた。

白いヒヤシンスに比べてもその小ささが。
小さな鉢があってちょうどよかった。

4年前のらん展で買ったエピシクリア セレナオニール 。
去年は美しい花を5月に咲かせた。
今年はどうかな。まだ花芽が確認できない。

昨年咲いたエピシクリア セレナオニール

ついでに同じ窓辺に育成中のターサイと春菊。それにポトスの枯れた茎も。
ポトスはこンな茎1本で再生を期してる。
すでにターサイにはちゃんと花芽が確認できる!!
植物の生命力はすごい。

『ファレノプシス ティモシー クリストファー』

小さめの花弁を付けるタイプの胡蝶蘭です。
森林の樹木で生活をする着生植物ということでセッコクランに似ているけれど
花はちゃんと胡蝶蘭。定価1000円だけど3つ1500円のセール。
お隣の方に声をかけたらすぐに3人集まって500円で買えた。

白いヒヤシンスに比べてもその小ささが。
小さな鉢があってちょうどよかった。

4年前のらん展で買ったエピシクリア セレナオニール 。
去年は美しい花を5月に咲かせた。
今年はどうかな。まだ花芽が確認できない。

昨年咲いたエピシクリア セレナオニール

ついでに同じ窓辺に育成中のターサイと春菊。それにポトスの枯れた茎も。
ポトスはこンな茎1本で再生を期してる。
すでにターサイにはちゃんと花芽が確認できる!!
植物の生命力はすごい。

- 関連記事
-
-
お客様 2015/03/05
-
クリスマスローズ 2015/02/26
-
ファレノプシス ティモシー クリストファー&エピシクリア セレナオニール 2015/02/19
-
世界らん展に 2015/02/16
-
やっと節分草見ましたby野川公園 2015/02/14
-