男の料理会
今年最初の料理会。
メニューはたらの黒酢炒め・カリカリ大根・酒の粕汁・チョコお餅・チシャなます・菜飯。

お正月疲れの胃を癒す野菜たっぷりのメニュー。
ところが相変わらず高値止まりの野菜たち。
数店舗のスーパーを下見してやっと買うを繰り返すと
昨日は買い物だけで半日かかってぐったりだった。




評判がよかったのはメンバーさんご紹介のカリカリ大根。
太めの大根1本を1cm厚みのいちょう切り、
あるいは1cm角4cm位の拍子切りにして
調味料
醤油1カップ
酢 1/2カップ
砂糖 100g
唐辛子 1本
を合わせて一度煮切り、熱いうちに大根にかけて
全部に調味液が行き渡るようにときどきかき混ぜて
半日ぐらいで食べられる。
私は切った大根を1日天日干ししてから漬けるのが好き。
簡単だけど大根がパクパク食べられる。
大根がお安いときにオススメ。
山口県の郷土料理チシャなますも簡単でいい。
サニーレタス(レタス類なら何でも)とちりめんじゃこを
酢味噌(西京みそ大さじ3と砂糖・酢各大さじ1)で合えたもの。
本当は煮干しをすり鉢ですって会えるみたいだけれど
にんにくを効かせたサラダオイルで軽くいためたちりめんじゃこがオススメ。
山頭火が
「ふるさとは ちしゃもみがうまい ふるさとにゐる」と詠んだとか。
明日料理会の新年会なので
妹が泊まった。
久しぶりにゆっくりおしゃべり。
メニューはたらの黒酢炒め・カリカリ大根・酒の粕汁・チョコお餅・チシャなます・菜飯。

お正月疲れの胃を癒す野菜たっぷりのメニュー。
ところが相変わらず高値止まりの野菜たち。
数店舗のスーパーを下見してやっと買うを繰り返すと
昨日は買い物だけで半日かかってぐったりだった。




評判がよかったのはメンバーさんご紹介のカリカリ大根。
太めの大根1本を1cm厚みのいちょう切り、
あるいは1cm角4cm位の拍子切りにして
調味料
醤油1カップ
酢 1/2カップ
砂糖 100g
唐辛子 1本
を合わせて一度煮切り、熱いうちに大根にかけて
全部に調味液が行き渡るようにときどきかき混ぜて
半日ぐらいで食べられる。
私は切った大根を1日天日干ししてから漬けるのが好き。
簡単だけど大根がパクパク食べられる。
大根がお安いときにオススメ。
山口県の郷土料理チシャなますも簡単でいい。
サニーレタス(レタス類なら何でも)とちりめんじゃこを
酢味噌(西京みそ大さじ3と砂糖・酢各大さじ1)で合えたもの。
本当は煮干しをすり鉢ですって会えるみたいだけれど
にんにくを効かせたサラダオイルで軽くいためたちりめんじゃこがオススメ。
山頭火が
「ふるさとは ちしゃもみがうまい ふるさとにゐる」と詠んだとか。
明日料理会の新年会なので
妹が泊まった。
久しぶりにゆっくりおしゃべり。
- 関連記事
-
- 男の料理会 (2015/02/18)
- 料理会の新年会 (2015/01/15)
- 男の料理会 (2015/01/14)
- 男の料理会 (2015/01/09)
- 男の料理会 (2014/12/10)