fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

馬頭琴四重奏

batoukin

batoukin
「モンゴルの風」と題された馬頭琴の四重奏。
市谷のルーテル教会で。
馬頭琴の奏者3人とチェロ奏者一人。
馬頭琴は初めて。
モンゴルの方も初めて。
衣装が素敵。
最近は朝青龍で話題になっているけれど、
それ以上何も知らない。
このコンサートはモンゴルの障害者の子どもたちに
車椅子を送るNPO主催。
いろんな活動が行われているとそのことにも驚く。
日本人がいろんな形で支援や交流の場を市民レベルで
、持つことでお互いに市民同士の理解が深まり心が通えば何より。
いいからといってすべてに参加できるわけではないので
私は私のできることを。

馬頭琴はほんとにモンゴルの草原を吹き渡る風のように
軽快でさわやかな音色。ときに駆ける馬の響きやいななき。
それぞれの国にそれぞれの音楽があるんだなと
世界共通でありながら
全然違う音楽というものがとっても不思議。

現在日本で活躍されている
リーダーのアヨーシ・バトエルデネの演奏は
とりわけ素晴らしかった。
世界的な馬頭琴奏者がどうして日本を拠点にされてるのかなと
ちょっと興味が、、。
できればもっと多くの方に聞いていただきたい気がした。
空席が目立っていたのは残念だった。




関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ