暖房便座
そういえば懸案のトイレ。
結局同色の色はあきらめてアイボリーの暖房便座に。
たまたまひとつは知人が新品を下さったので取り付けた。
するとあまりに取り付けが簡単なので
結局もうひとつも購入して取り付けた。
インテリア的には許せない妥協だけれど
おしりには快感。
いまや大勢はウオッシュレットなのに、
なんだか工事が面倒で暖房便座に。
これだって普通便座より格段に快適。
急に母が何十年も同じ便器を取り替えずに使っていることを
思い出し、電話。
今度行ったとき取り替えてあげようと思い立った。
世の中の便利さから取り残されていても
知らなければその必要性も感じないわけで
不満は聞いたことはない。
全部受け入れるのが幸せとは限らないけれど、
暖房便座は確かに快適。
日本よりずっと寒いヨーロッパやカナダ・北米で普及しないのが
いつも不思議。
結局同色の色はあきらめてアイボリーの暖房便座に。
たまたまひとつは知人が新品を下さったので取り付けた。
するとあまりに取り付けが簡単なので
結局もうひとつも購入して取り付けた。
インテリア的には許せない妥協だけれど
おしりには快感。
いまや大勢はウオッシュレットなのに、
なんだか工事が面倒で暖房便座に。
これだって普通便座より格段に快適。
急に母が何十年も同じ便器を取り替えずに使っていることを
思い出し、電話。
今度行ったとき取り替えてあげようと思い立った。
世の中の便利さから取り残されていても
知らなければその必要性も感じないわけで
不満は聞いたことはない。
全部受け入れるのが幸せとは限らないけれど、
暖房便座は確かに快適。
日本よりずっと寒いヨーロッパやカナダ・北米で普及しないのが
いつも不思議。