手持無沙汰のままに

長唐がこぶりながらいっぱい採れている。
食べ方に変化がなくて焼いたり、煮つけたり、炒めたり。はっぱは3時草(ハゼラン)。
庭のあちこちで咲いているので葉っぱを摘んでみた。癖もなく普通に食べられる。

ミニトマトとミョウガ
まだ赤くなってないけど、落ちたら勿体ないので早めに収穫。ミョウガは花を咲かせている


ミョウガの花は根元の暗いところでほっこり美しい。

どうして食べようかと思うくらい三つ葉が茂っていたのに影も形もなくなっていた。
バッタが飛び回っていた。表で退治したと思ったラ裏に回っていただけだった!!
雑草は残しているのが憎たらしい(--〆)
超大型台風に足止めを食って
どこにも出かけられない。
台風のおかげ(?)で和歌山にも行かずゆっくり過ごせることになった。
さりとてまだそれほど近いわけでもないので手持無沙汰の日曜日。
結局夫はフルートをふき
私は庭仕事。
そしてビデオ「ザ・ペーパー」
嵐の前の静けさ?
こんな日もいい。